☆今日はエステへ行ってかなりの空腹状態で家に帰った。
疲れていたし眠いしで、コンビニ寄ってホットスナックとデザートを買い込んだ。
糖質制限とはなんなのか。
空腹でいきなり食べると血統が爆上がりするため、まずヨーグルトにオリーブオイルをかけて食べた。
ホエイは効く。
しかし限度があるというお話。
・まずヨーグルト(100gくらい)+オリーブオイル
・ドリンクはノンアルの赤ワイン風味を無糖炭酸水で割ったもの。
フルボデイに近いタイプとはいえ甘みちょっとある。
・ポテトフライ
・つくね風ナゲット
・イカリング
・じゃがもち
・チョコバナナクレープ
これだけ食べて血糖値が上がらないわけがない。
しかも食べたっきりで運動しない状態。
1時間半後血糖値202 2時間値158
久々に200越えした。
野菜なしの糖質オンリーではさすがにホエイも負ける。
調子良かったからもしかしたらもう上がらないかなーとか思ってたけど、そんなに甘くなかった。
食べるなら動け。
動かないなら糖質考えろ。
っちゅーことですね。
ノンアル赤ワイン風味ドリンクは美味しいんだけれど、ポリフェノールも摂りたいんだけど、そこまで執着して飲みたいわけじゃないな。
ノンアルビールは結構美味しくなって来たけど、ワインはノンアルとは別物だ。
やっぱりちょっと甘いのはつらい。
それより緑茶とコーヒーが美味いので幸せ。
今日も焙煎したてのコーヒーを買って来た。24時間後飲むのが楽しみだ。
(ちなみに100g千円クラス)
疲れていたし眠いしで、コンビニ寄ってホットスナックとデザートを買い込んだ。
糖質制限とはなんなのか。
空腹でいきなり食べると血統が爆上がりするため、まずヨーグルトにオリーブオイルをかけて食べた。
ホエイは効く。
しかし限度があるというお話。
・まずヨーグルト(100gくらい)+オリーブオイル
・ドリンクはノンアルの赤ワイン風味を無糖炭酸水で割ったもの。
フルボデイに近いタイプとはいえ甘みちょっとある。
・ポテトフライ
・つくね風ナゲット
・イカリング
・じゃがもち
・チョコバナナクレープ
これだけ食べて血糖値が上がらないわけがない。
しかも食べたっきりで運動しない状態。
1時間半後血糖値202 2時間値158
久々に200越えした。
野菜なしの糖質オンリーではさすがにホエイも負ける。
調子良かったからもしかしたらもう上がらないかなーとか思ってたけど、そんなに甘くなかった。
食べるなら動け。
動かないなら糖質考えろ。
っちゅーことですね。
ノンアル赤ワイン風味ドリンクは美味しいんだけれど、ポリフェノールも摂りたいんだけど、そこまで執着して飲みたいわけじゃないな。
ノンアルビールは結構美味しくなって来たけど、ワインはノンアルとは別物だ。
やっぱりちょっと甘いのはつらい。
それより緑茶とコーヒーが美味いので幸せ。
今日も焙煎したてのコーヒーを買って来た。24時間後飲むのが楽しみだ。
(ちなみに100g千円クラス)