10月11日(土)くもりあめくもり
ヨドバシキャメラへGO!

今日は18時頃現地入り。
んで、だいぶ暗い。けどヨドバシって感じだ。
今日は念入りに下調べされた、
【大型きゃってに大量氷機能付き冷蔵庫】を購入するために出向いた。
在庫確認も済み、他店価格も調査済みだった。
しか~し、無事ヨドバシ入りを果たすも
その商品はない、製造中止で在庫がないといわれた。
第二候補の商品も製造中止で現品も売れないといわれた。
ちょうど、新商品のモデルチェンジの時期なのだ。
妥協してシャープのにすることもよぎったが、なかなか決断はできない。
第一候補の冷蔵庫も展示されているわけで、
何とか展示品を売って欲しいと交渉するも、まだ価格がだせず売れないと言われた。
それでも、諦めきれなかった。
他の商品も見せてもらったが、20万越えで予算オーバー。
たった二人なのだから500Lなんていらないのだ。
粘った成果なのか、
わたしがあまりにガッカリしていたのか、神が降臨してきた。
違う制服を来た別の店員さんが、そっと近寄ってくると
【何か他にまとめ買いする予定はありますか?】と聞いてきた。
家電は冷蔵庫以外は揃っていて買う予定がない。
とっさに思いつき【電気、ポポポポッポット くらいです・・・】と答えると
【そうですか】と店員さんは言って少し考え、
【では、あちらへ】
【まとめ買いの予定がある方用に取っている私の分が一台あるので】と
こっそりひっそり言い、別室風の仕切られた空間へ案内してくれたのだ。
そこはまとめ買い専用の商談室みたいなとろころだった。
手に入る!と何とも感激な瞬間だったのであります。
上手く行けば、2万円は値切ろうと考えて乗り込んだヨドバシキャメラ。
(他店価格の資料まで印刷していた万全状態だった)
値切ろうなんておもいもしなかった。
気にいったデザインで予算内のもの。
他のとは比べ物にならない魅力があった商品。
(パッと見、ボタンとか目立たないのがいい)
ナショナル:NR-F472T-SR 149,800
リサイクル料、設置料など入れて¥155,785
高いけど、他のに比べると安い。
気分のいい嬉しい買い物だった。
ポイントも13%で約2万円。
粘りに粘って買うことができた満足感。ひさびさ。
その13%のポイントをフルに使って、欲しかった品々を入手した。
ブリタ:マレーラcoolとカートリッジ
ついでに壊れたマウスを新作に変更。ヒー様も便乗し二つ。
マウスは10月10日発売の新作。
携帯みたいに折りたたみできるワイヤレス。

マイクロソフト:一個¥6930 でもタダみたいなもん。
新生活に向け、ちゃくちゃくと準備がすすんでワクワク。
何よりも、きゃってに氷付きの念願のお気に入り冷蔵庫がでかかった。
わたしは何があろうとも、今後はヨドバシで買い続けます。
今日の店員さんに感謝。そして彼に良いことがありますように。
ありがとう★