6月28日 オランダ×スロバキア


T氏のまつげの予約が入った。
時間は20時。
大丈夫だと思っていたら、時間の変更20時半。
問題なさそうだ、キックオフには間に合う。
そう信じて疑わなかった、お店につくまでは・・・
お店に入って、こりゃ大変と気付かされる。
なんとカラー中、しかもついさっき塗りはじめた感じ。
雲行きかなり怪しい。
21時10分頃、ブロー開始。
こりゃきわどい時間だ。
21時36分、ようやくまつげ開始。
明らかに間に合わないだろうと腹をくくった。
当初の予定では、キックオフには間に合うはずだったのだが、
自宅に着いた時にはすでに1点リードでオランダが勝ってる、
ハーフタイムまもなくという時間だった。




どうやら、こんなかんじで
ずずずずずぅ~ぃぃーっと行ったらしい。
麦茶を作ったり、グラスを洗ったり、洗濯をはじめたりして
2点目も見るのを逃した。



どうやら、こんなかんじで持ち上げられたらしい。
今日はタイミングがとことん合わない日だった。
仕方ない。しょうがない。どうしようもない。
で、スナイデルについて
ま、普通にスナイデルって言うけど、
倉敷(スカパー)はスネイデルって言うんだ。
ついでに、ヤッホーニュースには常にスナイダーって書いてあるんだ。
スナイダーはナシとして、
一般的にスナイデルとスネイデルってどっちが多いんだろうか。。。
そいえば、ヤッホーニュース
カペッロを【カペロ】って書いてあった。
とても同一人物とは思えない。
スナイダーもまさにソレ。
ヤッホーニュースってなんかいい加減だな。
6月27日 決勝トーナメント ドイツ×イングランド

昨日に続く面白いカードだ。
28日は休みだから元気。寝ることなく観戦した。
ドイツは完成したチームだなと改めておもう。
クローゼの強さ、最後までボールを追う姿に、さすがだなと。
他の選手だったら、倒れて主審に訴えるのにクローゼはそんなことしない。
倒れても【イタイいたい】せず、ボールを追う。
んで、もちのろんでゴールが決まる。
テリーのディフェンスにも負けない。
その精神、他国の有名選手たちも見習って欲しいと思う。
試合がおもしろくなること間違いなし。



エジルとミュラーは本当にいい動きする。
ディフェンスラインから繰り出されるパスを点数に繋げる動き素晴らしい。
というか、際立っている。
他の選手もいい動きする。
センターバックの2人、サイドの2人もいい。
チームの完成度、バランス、組織力が高いのだ。
疑惑のゴールもあったけど、
正直あのゴールが認められていたとしてもイングランドに勝ち目はなかっただろう。
揺さぶられるディフェンス。
見事なまでに綺麗にスピーディーに決まるカウンター。
本来であれば、イングランドだってソレを狙ってただろうけど
完成度の高さに圧倒的に負けた。
あまりにもメンバーが揃いすぎて機能しない代表格のイングランド。
ランパードもジェラードもすごくイイ選手なんだろうけど
ミドルを狙ってやろうと前に前に行く、ルーニーは下がってボールを貰おうとする。
それがそもそもの戦術、狙いだったのだろうか?
どうやら、個々の力でどうにか、してやってやろう的なMFの二人と
ディフェンスに、がっつりシュートコースを奪われたルーニーとがかみあってなかった。
ついでに右サイドバックは、早めにどうにかするべきだったと思う。
テリーも見送っていたり。。。
これじゃ、一向に勝ちに変わる気配なし。という試合だった。
こういう噛み合なさを見てると、プレミアリーグってどうも独特なリーグな気がする。
クラブチームファミリーという印象が強く、チームメイト以外は【敵】という
決して、代表とのチームワークが良さそうには見えないのだ。
ルーニーもマンUに居る時は、みんなが支えてくれるからゴール量産。
分かってくれる環境に慣れすぎたという印象。
ここにテベス(今は居ないけど)が居てくれればいいのに、ここにスコールズが居れば
パク・チソンが居れば、僕チン決められるのに。と訴えるかのような動き。
ルーニーのゴール見たかったんだけどね。残念だ。



ま、ドイツ圧勝なんだから仕方ない。
ドイツの試合みてると、いいチームだと思わずにはいられない。
難なく決勝とか行っちゃって、2002年みたくドイツ×ブラジルとかありそうだ。
スペインにも勝ってほしいが、ドイツの試合はまだまだ見てみたい。



昨日に続く面白いカードだ。
28日は休みだから元気。寝ることなく観戦した。
ドイツは完成したチームだなと改めておもう。
クローゼの強さ、最後までボールを追う姿に、さすがだなと。
他の選手だったら、倒れて主審に訴えるのにクローゼはそんなことしない。
倒れても【イタイいたい】せず、ボールを追う。
んで、もちのろんでゴールが決まる。
テリーのディフェンスにも負けない。
その精神、他国の有名選手たちも見習って欲しいと思う。
試合がおもしろくなること間違いなし。



エジルとミュラーは本当にいい動きする。
ディフェンスラインから繰り出されるパスを点数に繋げる動き素晴らしい。
というか、際立っている。
他の選手もいい動きする。
センターバックの2人、サイドの2人もいい。
チームの完成度、バランス、組織力が高いのだ。
疑惑のゴールもあったけど、
正直あのゴールが認められていたとしてもイングランドに勝ち目はなかっただろう。
揺さぶられるディフェンス。
見事なまでに綺麗にスピーディーに決まるカウンター。
本来であれば、イングランドだってソレを狙ってただろうけど
完成度の高さに圧倒的に負けた。
あまりにもメンバーが揃いすぎて機能しない代表格のイングランド。
ランパードもジェラードもすごくイイ選手なんだろうけど
ミドルを狙ってやろうと前に前に行く、ルーニーは下がってボールを貰おうとする。
それがそもそもの戦術、狙いだったのだろうか?
どうやら、個々の力でどうにか、してやってやろう的なMFの二人と
ディフェンスに、がっつりシュートコースを奪われたルーニーとがかみあってなかった。
ついでに右サイドバックは、早めにどうにかするべきだったと思う。
テリーも見送っていたり。。。
これじゃ、一向に勝ちに変わる気配なし。という試合だった。
こういう噛み合なさを見てると、プレミアリーグってどうも独特なリーグな気がする。
クラブチームファミリーという印象が強く、チームメイト以外は【敵】という
決して、代表とのチームワークが良さそうには見えないのだ。
ルーニーもマンUに居る時は、みんなが支えてくれるからゴール量産。
分かってくれる環境に慣れすぎたという印象。
ここにテベス(今は居ないけど)が居てくれればいいのに、ここにスコールズが居れば
パク・チソンが居れば、僕チン決められるのに。と訴えるかのような動き。
ルーニーのゴール見たかったんだけどね。残念だ。



ま、ドイツ圧勝なんだから仕方ない。
ドイツの試合みてると、いいチームだと思わずにはいられない。
難なく決勝とか行っちゃって、2002年みたくドイツ×ブラジルとかありそうだ。
スペインにも勝ってほしいが、ドイツの試合はまだまだ見てみたい。

決勝トーナメント ウルグアイ×韓国


必ずワールドカップのブログを書かなければいけないなんてことはないんだけどね。
自分で決めただけなんだけどね。
イイわけ。
仕事してると、さすがにもちません。
過度の疲労により、フォルランがアシストしてゴールが決まったとこから
一切の記憶なし。
面白い試合になることくらい、はじめから分かっていたのに・・・
ヒー様の感想きいて、ブログ見て悔しいのさ。
おまけにビデオのセットすら忘れたのさ。
今日からおもしろ試合は絶対に見てやる。
わたしの睡眠計画を練り直し。
グループリーグの時の生活の流れ
起床
↓
仕事
↓
仕事終わり帰宅後 1時間程睡眠
↓
20時の会の試合観戦
↓
1時間強睡眠
↓
23時の会の試合観戦
↓
2時間睡眠
↓
27時の会の試合観戦
↓
1時間睡眠
↓
起床出社
だったのだ。
決勝トーナメントは
23時の会と27時の会なのだ。
ハードだけど、あと少しだ。
後悔するのはいやだから、睡魔と闘ってみるぞ。

韓国が勝つところもみたかったな。
とりあえず、再放送を待つとしよう。
6月24日 デンマーク×日本

もうこの曲聴くのにぴったり!
K'naan - Wavin' Flag - South Africa FIFA World Cup 2010 Official Theme Song
大興奮、大爆発。





きたぁああああああああああ 鳥肌
twitterでも盛り上がる

喜ぶ選手の顔をみると嬉しい。

FK ヤバかった。
スーパーゴールに入るよ。
そして、二回もね、まさかとおもってら

遠藤が決めちゃうんだ


日本が前に、前にボールを運ぶんだ。
ビックリしたぞ。
ビックリしすぎて、ビックリしかノートに書かなかったぞ。
あとでみてビックリしたぞ。
本田もさすがに疲れてたから、2点で終わるかなとおもってたら
ちゃんとアシストするんだもん。更にビックリだった。
まさか3点取るとは・・・

ゴール前で徐行するな!って横断幕について
毎試合、毎試合、笑ってたんだ。
もう、あの横断幕は取ってもいいんじゃないかって試合だった。
トーナメントへ行くのすら怪しい、
そもそも無理だとおもっていたのだ。
ここから先は一試合勝負。
相手はパラグアイ。
だけど、もしかしたら、もしかするかもしれない。
またこの曲を聴きながら大興奮ではしゃぎたい。
ここまで書いて気付いた。
興奮しすぎて、写真トリミングするの忘れた。
全部【矢印】入ったまま、そして枠も付いたまま。
おそろしい勝利パワー
パラグアイ戦もがんばれ~!

どやどや。
めっちゃ嬉しそう。
こうやて笑えるなら、いつも笑えばいいのに。
最後にもう一回、アンセム
↓こっちのバージョンが映像編集がウマくて、ゾクっとするぞ!
World Cup 2010 - Wavin Flag


もうこの曲聴くのにぴったり!
K'naan - Wavin' Flag - South Africa FIFA World Cup 2010 Official Theme Song
大興奮、大爆発。





きたぁああああああああああ 鳥肌
twitterでも盛り上がる

喜ぶ選手の顔をみると嬉しい。

FK ヤバかった。
スーパーゴールに入るよ。
そして、二回もね、まさかとおもってら

遠藤が決めちゃうんだ


日本が前に、前にボールを運ぶんだ。
ビックリしたぞ。
ビックリしすぎて、ビックリしかノートに書かなかったぞ。
あとでみてビックリしたぞ。
本田もさすがに疲れてたから、2点で終わるかなとおもってたら
ちゃんとアシストするんだもん。更にビックリだった。
まさか3点取るとは・・・

ゴール前で徐行するな!って横断幕について
毎試合、毎試合、笑ってたんだ。
もう、あの横断幕は取ってもいいんじゃないかって試合だった。
トーナメントへ行くのすら怪しい、
そもそも無理だとおもっていたのだ。
ここから先は一試合勝負。
相手はパラグアイ。
だけど、もしかしたら、もしかするかもしれない。
またこの曲を聴きながら大興奮ではしゃぎたい。
ここまで書いて気付いた。
興奮しすぎて、写真トリミングするの忘れた。
全部【矢印】入ったまま、そして枠も付いたまま。
おそろしい勝利パワー
パラグアイ戦もがんばれ~!

どやどや。
めっちゃ嬉しそう。
こうやて笑えるなら、いつも笑えばいいのに。
最後にもう一回、アンセム
↓こっちのバージョンが映像編集がウマくて、ゾクっとするぞ!
World Cup 2010 - Wavin Flag
6月24日 スロバキア×イタリア

陽気なイタリア人

サポーターもおもしろだ。
この人以外にも、何度も何度も映し出されるグラディエーターみたいな人もいた。
選手達も気合いいっぱい

でもでもでも、気合いでしかなかった。
立ち上がりしばらくはよかったんだけど、それも一瞬。
あれよ、あれよとスロバキアペース。
日本のカメルーン戦みてるみたいだったし、
日本をみてるみたいだった(ゲームテンポが)
相手スローインが多くなる、何よりディフェンスの空きがすごい。
ウエルカムシュート状態。
カンナヴァロもカードもらうようなプレーしちゃうし
上がりすぎちゃうし。
てことは、ガットゥーゾ、デ・ロッシかい!?何やってんだ!
とにかくディフェンスは最悪だった。
カンナヴァロの見せ所は、1対1のときくらいだったんじゃないのかな。
キエッリーニはスライディングのみ
ザンブロッタは全然仕事できるスペースがなかった。
もちろん、クリシートとデ・ロッシも。。。

こうやって気合いいれても

なんだか全然説得力ない。
ま、上がらなければ行けない状況になるんだろうが・・・
決定打の3点目はスローインで、ディフェンスが全員つられていってビックリ!
いまじゃ、そんなディフェンス早々お目にかかれません。
正直見てられなかった。これがイタリア?って・・・
ペペはよく動いた。

これから彼がもっと大人になって、
無駄のないイイ動きをして代表であって欲しい。
そして、万全じゃなかったらしいけど

ピルロって本当にすごいなと思った。
全然試合かわるんだもん。恐ろしい哀愁の威力だ。

でぃなた~れさん 悔しいだろうけど、これが現実。
文句があるんだったら彼らにいってくれ
気合いだけは誰よりもあったけど、あまり活躍できなかった

この3人に・・・
久々にひどい試合だとおもった。
そしてスロバキアはいいプレスとディフェンス
息の合ったプレーするなとおもった。
ディフェンス、プレスをしっかりやってマイボールをすばやく前線へ。
シンプルながら、すごく機能していた。
この動きがイタリアだったら、恐ろしく激しく興奮しただろう。
ユーロでは新しいイタリアが見たい。
そしてユーロを楽しみにしようとおもう。
【余談】
ハーフタイムはスカパー解説スタジオに切り替わるんだけど
なぜかそこにフェラーラの姿が。。。
スタジオって日本だよね。
現地ではなかったはずだよね。
ではなぜ彼が日本に???
ま、ま、まさかJリーグの監督?
それとも代表の後任?
気になる。


陽気なイタリア人

サポーターもおもしろだ。
この人以外にも、何度も何度も映し出されるグラディエーターみたいな人もいた。
選手達も気合いいっぱい

でもでもでも、気合いでしかなかった。
立ち上がりしばらくはよかったんだけど、それも一瞬。
あれよ、あれよとスロバキアペース。
日本のカメルーン戦みてるみたいだったし、
日本をみてるみたいだった(ゲームテンポが)
相手スローインが多くなる、何よりディフェンスの空きがすごい。
ウエルカムシュート状態。
カンナヴァロもカードもらうようなプレーしちゃうし
上がりすぎちゃうし。
てことは、ガットゥーゾ、デ・ロッシかい!?何やってんだ!
とにかくディフェンスは最悪だった。
カンナヴァロの見せ所は、1対1のときくらいだったんじゃないのかな。
キエッリーニはスライディングのみ
ザンブロッタは全然仕事できるスペースがなかった。
もちろん、クリシートとデ・ロッシも。。。

こうやって気合いいれても

なんだか全然説得力ない。
ま、上がらなければ行けない状況になるんだろうが・・・
決定打の3点目はスローインで、ディフェンスが全員つられていってビックリ!
いまじゃ、そんなディフェンス早々お目にかかれません。
正直見てられなかった。これがイタリア?って・・・
ペペはよく動いた。

これから彼がもっと大人になって、
無駄のないイイ動きをして代表であって欲しい。
そして、万全じゃなかったらしいけど

ピルロって本当にすごいなと思った。
全然試合かわるんだもん。恐ろしい哀愁の威力だ。

でぃなた~れさん 悔しいだろうけど、これが現実。
文句があるんだったら彼らにいってくれ
気合いだけは誰よりもあったけど、あまり活躍できなかった

この3人に・・・
久々にひどい試合だとおもった。
そしてスロバキアはいいプレスとディフェンス
息の合ったプレーするなとおもった。
ディフェンス、プレスをしっかりやってマイボールをすばやく前線へ。
シンプルながら、すごく機能していた。
この動きがイタリアだったら、恐ろしく激しく興奮しただろう。
ユーロでは新しいイタリアが見たい。
そしてユーロを楽しみにしようとおもう。
【余談】
ハーフタイムはスカパー解説スタジオに切り替わるんだけど
なぜかそこにフェラーラの姿が。。。
スタジオって日本だよね。
現地ではなかったはずだよね。
ではなぜ彼が日本に???
ま、ま、まさかJリーグの監督?
それとも代表の後任?
気になる。
6月22日 ギリシャ×アルゼンチン
ユニフォームよ~し

メッシのユニフォームよ~し

マラドーナよ~し

記者に囲まれ人気者

何か気分いいから踊っちゃおう!

ラン♪ランララランランラン♪
この日はマラードナの【神の手記念日】らしい
ついでにメッシの誕生日が2日後らしい
【メッシは世界中みんなのモノだから】と記者に答えたらしい

メッシがキャプテンマークを付けて登場。
ファンサービスというか、エンターティナーだねマラドーナは
国歌を聴き神妙な顔

ベロンからメッシへ

キャプテンマークについて伝授中
相手チームからも・・・

メッシ激しいマークにも負けない

それを見て、血が騒ぐ

ほれよっ!
デミチェリスのゴール

喜ぶ喜ぶ
こっちも喜ぶ

相変わらずちっさ。
交代で入ったベテラン、パレルモがゴール

またもみんなで大喜び。
マラドーナは大興奮

【出してくれてありがとうミステル】

よ~し、よし、よし、よし。
抑えられない興奮


興奮しすぎて、このありさま。
きっと、芝生にありがとうっていってたんだよ。
と綺麗にまとめてみようとおもう。
アルゼンチン3勝
グループB1位通過
ギリシャ 敗退
6月22日 フランス×南アフリカ

アネルカ強制送還、内紛。問題だらけのフランス。
開催国なのに、がんばってるのに通過が微妙な南アフリカ。
サッカーはそう簡単にはいかない。
最後の試合に期待を込めて。
天気よ~し、サポーターよ~し。

期待を込めた南アフリカサポーター
一方

孤独のダメダメダメネク様
【はぁ~、きょうも黒魔術つかえそうにないな・・・】
南アフリカサポーターと、ブブゼラに圧倒される。



まさか、まさかのレッドカード

えっ、レッド!? おどろくシセ。
意味が分からないグルキュフ

正直、この判定はきつい。
グルキュフみたかったのにな。残念。

どうしたらいいのかしら、を通り越したダメネク様

アンリ登場するも、、、
追いつけなかった。
南アフリカも得失点で残念な結果に。

ワールドカップでのアンリの姿はこれが最後のはず。
結局、アンリはワールドカップでは結果が残せなかった。
ピーナールもうちょっと見たかったな。
でもコレが結果だ。
南アフリカ、フランス共にグループリーグ敗退。


アネルカ強制送還、内紛。問題だらけのフランス。
開催国なのに、がんばってるのに通過が微妙な南アフリカ。
サッカーはそう簡単にはいかない。
最後の試合に期待を込めて。
天気よ~し、サポーターよ~し。

期待を込めた南アフリカサポーター
一方

孤独のダメダメダメネク様
【はぁ~、きょうも黒魔術つかえそうにないな・・・】
南アフリカサポーターと、ブブゼラに圧倒される。



まさか、まさかのレッドカード

えっ、レッド!? おどろくシセ。
意味が分からないグルキュフ

正直、この判定はきつい。
グルキュフみたかったのにな。残念。

どうしたらいいのかしら、を通り越したダメネク様

アンリ登場するも、、、
追いつけなかった。
南アフリカも得失点で残念な結果に。

ワールドカップでのアンリの姿はこれが最後のはず。
結局、アンリはワールドカップでは結果が残せなかった。
ピーナールもうちょっと見たかったな。
でもコレが結果だ。
南アフリカ、フランス共にグループリーグ敗退。