この景色、忘れない。 2006-03-02 00:16:52 | 転職へ 引継ぎ作業が進んでいく。今はきちんと「思い出」を辿って過去を振り返るべき時。ふと窓の外を見れば見慣れたこの景色。雨。 <外はあいにくの雨> 故障対応、顧客連絡、報告書作成、対策指揮、緊急連絡...etcこの景色を背中に感じながら一つ一つ真剣に取り組んできた。 何をしていても最後に大切なのは「人」。「人」を敬い、尊重し、受容し、正面を向いて、感謝を忘れずに、真剣に。この信念だけは決して変えることなく歩いていく。 ありがとうございます。心から感謝しています。 #転職 « 釣行計画 - 関西遠征 | トップ | 釣行記(2006/3/3) »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (近所のおっさん) 2006-03-02 17:09:09 人生これから、釣もこれからが本番です。桜咲く頃の新天地デビューですか?それとも翌日から出社かな?釣り場でお会いできる事を楽しみにしております。 返信する 合言葉は... (Jack@work) 2006-03-02 18:42:17 近所のおっさん さん>4月3日デビューとなっています。こちらこそお会いしたいです。どこかで既に接近遭遇しているような気もするのですが、「合言葉を決めておく」「バラ一輪を目印にする」といった方法はいかがでしょうか?(笑 返信する 僕も (バティ) 2006-03-02 23:17:30 僕もそこからみた景色は今も鮮明に思い出します。かなり懐かしい景色になってしまいましたが。。。 返信する ノスタルジア (Jack@home) 2006-03-03 01:38:02 バディ さん>まさに激動の1年半、この景色を背負って一生懸命だったんだよね。この交差点の向こう側右手には軽自動車の弁当屋がいて(笑、その裏の芝生で修学旅行生を眺めながら弁当食べたりして(笑。今や制御室には人気(ひとけ)がありませんよ。 返信する 懐かしい。。 (きゃぴオ) 2006-03-05 16:52:40 懐かしいです。その風景。しかも高さ的に3階ですね。。(旧休憩室あたりかな?)あ~よく、●ちゃんと仕事さぼってケーキとか食ってたな。。そこで。。懐かしい。 返信する お見事!3階です。 (Jack@work) 2006-03-06 10:02:59 きゃぴオ さん>お見事です。3階です。施設管理も移動して空き部屋になってます。ベロー●ェ行かなくても休憩スペースたっぷりになってますよ。 返信する ホント懐かしいですね (Shun) 2006-03-08 11:14:59 私がその風景の場所へお邪魔するようになって1ヶ月以内のこと。写真の中で左手の植え込みの奥、車道から歩道へ上がる所(わかりにくいですね)で、雨降ってて足元が滑り、とっさについた右手首を捻挫・・・しかもその週末はバスケの大会(汗ガチガチにテーピングした右手首でなぜか3Pシュートを6本も叩き込んで勝った記憶が蘇ります。(仕事と関係ないやん!ってツッコミはさておき)本当にお疲れ様でした。短い期間でしたが良い上司の下で働けた私は幸せ者です。今後も公私共に宜しくお願いしますm(_ _)m 返信する なるほど (Jack@home) 2006-03-08 19:56:55 Shunさん>無駄に右手首は動かない方がいいんだ(爆笑おまけに3Pの飛距離はリストパワー抜きで飛んでいたんですね。すごい!こちらこそ、これからもよろしくお願いします。転職如きではお付き合いは変わりませんね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
桜咲く頃の新天地デビューですか?
それとも
翌日から出社かな?
釣り場でお会いできる事を楽しみにしております。
4月3日デビューとなっています。
こちらこそお会いしたいです。
どこかで既に接近遭遇しているような気もするのですが、「合言葉を決めておく」「バラ一輪を目印にする」といった方法はいかがでしょうか?(笑
かなり懐かしい景色になってしまいましたが。。。
まさに激動の1年半、この景色を背負って一生懸命だったんだよね。
この交差点の向こう側右手には軽自動車の弁当屋がいて(笑、その裏の芝生で修学旅行生を眺めながら弁当食べたりして(笑。
今や制御室には人気(ひとけ)がありませんよ。
しかも高さ的に3階ですね。。
(旧休憩室あたりかな?)
あ~よく、●ちゃんと仕事さぼって
ケーキとか食ってたな。。そこで。。
懐かしい。
お見事です。3階です。
施設管理も移動して空き部屋になってます。
ベロー●ェ行かなくても休憩スペースたっぷりになってますよ。
写真の中で左手の植え込みの奥、車道から歩道へ上がる所(わかりにくいですね)で、
雨降ってて足元が滑り、とっさについた右手首を捻挫・・・しかもその週末はバスケの大会(汗
ガチガチにテーピングした右手首でなぜか3Pシュートを6本も叩き込んで勝った記憶が蘇ります。
(仕事と関係ないやん!ってツッコミはさておき)
本当にお疲れ様でした。
短い期間でしたが良い上司の下で働けた私は幸せ者です。
今後も公私共に宜しくお願いしますm(_ _)m
無駄に右手首は動かない方がいいんだ(爆笑
おまけに3Pの飛距離はリストパワー抜きで飛んでいたんですね。すごい!
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。転職如きではお付き合いは変わりませんね。