よしなしそこはか

心に映り行く由なし事をそこはかとなく書き作れば
高血圧、上腸間膜動脈解離との付き合い方を記します。釣り情報もね!

釣行計画(2006/1/29)

2006-01-24 10:49:27 | 釣りその他
1/29(日)は大潮の日。
週間予報では天気もよさそうなのでまたまた外房勝浦近辺に釣行計画中。狙いはアジ か メジナ。潮が濁ればクロダイ(カイズ)もかな?水温も下がっているのでコマセはチヌ用の沈降速度の速いのをチョイスして、全誘導仕掛けの可能なななめ円錐ウキでフカセてみようと思う。

問題はポイントをどこにするか。
これまで防波堤でばかり釣ってきたが、更に大物を狙って地磯にチャレンジ。
黒鼻の磯に挑戦してみたいが、崖下りにややチキン気味。
メガネ岩はそれほどの崖はないが、満潮時は水没箇所があるので時間を選ぶ。
潮汐表では満潮は5:38と15:50だから、4:00までに入るか、8:00頃に入るか。
納竿は18:00頃でなければ戻れないかもしれない。

この点は防波堤の方が数段楽だ。

当日の風向きと潮の濁り加減、波の高さで決めることにしよう。
それによっては勝浦西側の川津港、沢倉港、豊浜港、新官港の方が良いかもしれない。北風だったら通いなれた吉尾港かな?

待ち遠しい。。。(遠足を待つ子供のよう。)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (近所のおっさん)
2006-01-27 16:44:18
こんにちは。

潮待小屋より飛んできました。

宜しくお願いいたします。

週末が待ち遠しい気持ちよくわかります。

それと

吉尾漁港ですが私も行ったことがあります。

マナーの悪い

いや~~~な奴ばっかりあそこには集まる様です。

(中にはいい人も居ます)

週末の釣課楽しみにしております。

それでは

また覗きにきます。
返信する
Unknown (かめやまこ@潮待小屋)
2006-01-28 23:36:58
待ち遠しい気持ちがひしひしと伝わってきますね(笑)。

私は今週末は休養です。

のんびりネットめぐりでもして、皆さんの釣果レポートでなごみたいと思います。

返信する
釣行断念 (Jack@A-type flu)
2006-01-29 23:37:48
書き込みありがとうございます。



>近所のおっさん さん



吉尾漁港は釣果につられて何度も行ってしまいますが、挨拶ひとつで釣り座を分けてくださる友好的な方もいたのですが、おっしゃるとおり腹の立つこともありました。あまりガツガツせず楽しみたいところですね。



>かめやまこ さん



インフルエンザA型の疑いで私も軟禁生活となってしまいました。。釣り師の皆さんの釣果はいかがだったでしょう?本命アジは潮が動きすぎない中潮の方が良いとおっしゃる貴兄もあり、来週に掛けたいと思います。

と言いつつ「パーフェクトアジ」を眺めつつ悶々と過ごしていた事を白状します。

返信する

コメントを投稿