多分、昨日発売だったっぽい(汗&笑)、Pullipのlatteを、お迎えです(嬉)。
小物や服がイイ感じなんですよね~。
ちょっと肌が色黒なトコも他のPullipなコ達と違ってイイかも(笑)。
で、何か思ってたのとイメージ違う??と思ったら、帽子被って無いからですね(汗&笑)。
帽子被ると、こんな感じに更にイイ感じに成っちゃいます(笑)。
ていうか、もう飾り棚に並び切らない程のPullipが...(汗)。
まだまだ今後も、お迎え予定なので、何とかしなきゃですね(汗)。
でも意外と今までは、遠からずな妄想してる気もするんですよね~(笑)。
今度のエキストラ募集でも、設定に"劇中の登場人物が経営するクラブ。主に、クラブで踊っている人々役を募集します。"って書いて有ったので、思わず妄想。
いうても私に都合のイイ妄想なんですが...(汗&笑)。
以下、私の妄想。
このクラブのオーナーは、シン・ヒョンジュンですね。
日本に在るけど韓国系のクラブなんです。
で、店員か常連客か突発客的にか、このクラブにジョンヒョンちゃんが絡んで来ますね(笑)。
で、その辺の関係でシン・ヒョンジュンとチェ・ジウとも繋がりが...。
で、このクラブ、ちょっとした事件絡みな店なので、竹野内豊も関わって来ると(笑)。
で、注目妄想(?)は、このクラブで流れる曲は全て、韓国のダンスナンバーってトコ。
てコトは当然、ジョンヒョンちゃんの曲も流れ捲りってコトです。
この辺は、制作協力がイェダンですからね~、全然大丈夫でしょ(笑)???
私のリクエストは"?"ってコトで(笑)。
そんな妄想を日々しながら、待ち遠しいです、ドラマの放送!!!
ていうか、今回のクラブシーンのエキストラにも一応、応募しといた方がイイのかな???
と、自分の妄想に振り回されてる私でした(汗&笑)。
うっかり、記事のカテゴリに"輪舞曲"の項目、作っちゃったしね(笑)。
好きなんですよね、昔っから日光って。
がぁ~っと早朝起きて、がぁ~っと出掛けて、がぁ~っとスペーシア乗り込んで、がぁ~っと10時前には東武日光駅です(笑)。
で、取り敢えずは宿ですよね、発作的旅行で決めなきゃなのは!!?
で駅の観光案内所に飛び込んで、"ココで宿探せます(中禅寺湖畔で)???"。
したら普段は空いてない筈の1室が空いてるって話で、そこに即決定!!
(今考えると胡散臭かった気もするけど、めちゃイイ宿だったので問題無し!!(笑))
宿も決まった事だし、チェックインまで散策しちゃおうと、東照宮まで膝栗毛(笑)。
その手前で、ちょい昔に復活した神橋を見物。
![shinkyo shinkyo](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/04/b3ac189cdd5117c78f5798d6b7069626_s.jpg)
渡ると500円掛かるので、橋の端からの見物です(笑)。
以前観た時は修復前だったんですよね~。考えると日光、超久々なんだった(汗&笑)。
そして東照宮に向かって山登り(?&笑)。
途中にも色々見所在るので、楽しく進んで行くと、東照宮直前に五重塔が。
![50no10 50no10](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/bd/b41799d06cc9d0acc8e9e62540debd02_s.jpg)
めちゃカッコイイ~!!!!
中も観たかったかも(笑)。
って感じで東照宮へ!!!
やっぱし好きですね~、東照宮。
見所満載ですね。
![youmeimon youmeimon](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/d1/7ee9a7d725cf4e9a5cf38fb02cd4b3af_s.jpg)
▲で、ベタですが陽明門(笑)。
この門の柱の内、1本のレリーフだけ逆さまに掘られてるって知ってます???
これって1箇所だけバランス崩すコトで、何か変???って感じにして魔除けに成ってるんですよね~(感心)。どの柱が逆なのかは実際行って確認してみてください(笑)。
後、これもベタだけど、数々のレリーフの中から。
![3monkeys 3monkeys](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/cb/7b7023c8665ccde6ee91fd8e0646a7c3_s.jpg)
▲三猿。このレリーフが在る建物って厩なんですよね。
で、馬の病を払うのが猿ってコトで、8つの猿のレリーフが在るんですね~。
その中の1つがコレなんです。
なんでコレだけ取り沙汰されるのかは知りませんが???
![sleeping_kitten sleeping_kitten](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/c0/c6aaa8fd60050c9e605ae1686b28be67_s.jpg)
▲眠り猫。左甚五郎の作って噂の猫のレリーフです。
このレリーフの真裏に在る雀のレリーフも、蔭の主役として私の中では有名です(笑)。
![elephant elephant](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c4/b7a4d7f01f039fab339aa261aac41c6f_s.jpg)
▲想像の象。有名ドコロの上記2作をモノともせず、私の中で東照宮で一番好きなのがコレ!!!
カッコイイですね~。狩野探幽も実物知らずに想像で下絵描くなっ!!て話なんですが、私的には結果オーライです(笑)。
あと東照宮って、そこいら中に狛犬が居るんですよね~。
狛犬好きとしては見逃せません(笑)。
という訳で、暫し東照宮の抜粋狛犬を。
![aun_A aun_A](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/ec/d6f8813eb598984ee8f7e0de773de274_s.jpg)
![aun_B aun_B](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/48/8e284f8a217bbdb194a49defe745372f_s.jpg)
![aun_C aun_C](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/1d/0f299f243e7d365fa2a761f3458da437_s.jpg)
![aun_D aun_D](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/d2/895cc562b8243f03881a842644f494b5_s.jpg)
で、3Photo目の狛犬の奥は奥宮と成っています。
![tsurukame tsurukame](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/5f/493f5ab69b55e0ee1092bff3947aba0c_s.jpg)
▲奥宮(宝塔) 徳川家康公の霊が祀られてます。
私はココの鶴亀っぽい像が好きです。
この後、鳴き竜行って、鳴きを堪能!!てな感じで観ていきました。
はぁ~。
イイですわ、東照宮。
東照宮の後は、神橋近くで、湯葉三昧。
生湯葉刺に日光の地ビール、幸せです(笑)。
その後、バスでグワングワンいろは坂を抜けて、やって来ました中禅寺湖。
今夜の、お宿の湖上苑へ!!!
この宿、めちゃレイクビューな立地で、中禅寺湖満喫です!!!
以下、部屋からのレイクビューな雰囲気を。
![lake_view01 lake_view01](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d6/3d683fba163f944e499be3ac72c8b702_s.jpg)
![lake_view02 lake_view02](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/c5/9f085dc642cff1c8373caf1312a54d49_s.jpg)
![lake_view03 lake_view03](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a9/6202029f63eaff82b99c978a904b76e6_s.jpg)
![lake_view04 lake_view04](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/04/08bc89f206a79214a62bcd101812b7be_s.jpg)
ね、めちゃイイ感じでしょ???
で、夕飯までの一頻りを、近くの華厳の滝で過ごすコトに。
![kegon kegon](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/8c/67cb185b5aa8b79c2d1c822cf9f3dfcf_s.jpg)
いや~雄大、雄大。
散々堪能して、再び宿へ。
硫黄の天然温泉を楽しんだ後は...ていうか温泉は堪能したんですが硫黄泉でしょ??酸化っていうか硫化???して真っ黒に成ったらイヤかな~って、体中のピアス外すのは、ちょっと大変でした(笑)。
で、その後は部屋で、まったり。
![in_the_room in_the_room](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/f0/faf97c7271ffe5d2f61de750b89f9bdb_s.jpg)
▲部屋の天上&照明。
で夕食だったんですが、この宿めちゃめちゃ美味なんですよ、料理が!!!!
ちょっと、びっくりですよ、この味は!!!
また、ビールも日本酒もワインも、イイ感じの銘柄、揃えてるんですよ。
料理に合わせて、めちゃ楽しんじゃいました(笑)。
この宿GET出来て、ラッキーでした(嬉)!!!
で膝黒毛が過ぎたのか、なんと10時には寝ちゃいました(笑)。
普段は2時過ぎくらいは起きてるのにな~...。
で、翌日。
朝から露天風呂って、チェックアウトの時間まで再び、まったり。
宿泊客の中で、一番最後にチェックアウトです(笑)。
さて2日目のメインは遊覧船による、中禅寺湖堪能の旅です(笑)。
でも出航時間まで間が有ったので、近くを散策。
面白いモノが沢山在ったんですが、その中から"スワンレンジャー"を。
![swanboats swanboats](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/1a/75f41b7af873f8e59ff80f1de762d5a6_s.jpg)
▲アオスワン、キスワン、ミドスワン、モモスワン、ホカスワン(笑)。
で、遊覧船に乗船です!!!
![Uran_ship Uran_ship](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/67/6b4a3644fbf199923c1acc4a82a5824d_s.jpg)
暫し、遊覧船からの眺めを、ご覧ください。
![tyuzenji_lake01 tyuzenji_lake01](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/4e/3ee25f1bc2f749de310e37603996473c_s.jpg)
![tyuzenji_lake02 tyuzenji_lake02](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/3c/6ffd027b40086bc7d7e64f43a502c456_s.jpg)
![minamo minamo](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/d1/57351045b4d5bd348702b1973ac4225a_s.jpg)
![tyuzenji_lake03 tyuzenji_lake03](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/5f/2ba17d648d646f42e5ddbf8318136960_s.jpg)
![Mt_Nantai Mt_Nantai](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/54/48bfd74c17a26b43f7bb8378f6f5e8b8_s.jpg)
と、ココでデジカメのバッテリーが!!!??
口惜しや~~~~(怨&笑)。
で、中禅寺湖1周した後、日光駅に向かうバスの、到着まで時間有ったんで、再び華厳の滝へ。
やっぱしイイですね~(悦)。
そしてバスの時間。
再び、いろは坂を抜けて日光市街へ!!
で駅で帰りの列車の状況見てみると、結構本数無い感じ???
取り敢えず一番早い便、GETしちゃいました!!???
で慌てて、お土産探し(笑)。
やっぱし私の旅の土産に定番の、当地の日本酒GETでしょ(笑)。
って訳で、ジャケ買い&私好きする大吟醸ってコトで"澤姫"と、単純に銘柄に"まろ"って入ってたから、日光誉の"樽まろ"をGET!!!
![nikkou_ponsyu nikkou_ponsyu](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/0f/6f6c77289dec6cf02ab66806615ff70a_s.jpg)
ってコレ、自分への土産ですか(笑)!!!???
そんなこんなで列車の時間。
後ろ髪引かれつつ、名残惜しいのですが、日光を出発です。
で、気が付けば家に...。
楽しかったけど、ホントに行ったのかな~って感じ(笑)。
夢の様な2日間でした(笑)。
他にも観たいトコ、いっぱい在るし、また行きたいな~、日光。
![051127_135631.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/6e4ec21a1e9a6439c6970240d5a61b37.jpg)
![051126_110142.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/df8d2079e102fe9eb20d34d2ca643157.jpg)
今度はクラブシーンの撮影みたいです!!
☆
撮影日:12月2日(金)
場 所:都内某所
時 間:日中~夜まで
人 数:約400人
年 齢:20歳 ~ 40歳位までの男女
設 定:劇中の登場人物が経営するクラブ。主に、クラブで踊っている人々役を募集します。
服 装:踊りやすい服装であれば何でも可です。
cgi.tbs.co.jp/ppshw/rondo2006/0346/enquete.do
☆
というコトなんですが、しまった私、この間の"VIPでセレブなパーティ"より、参加するなら断然"クラブ"の方でしたね、キャラ的には(汗)。
しかも"VIPでセレブなパーティ"より、今回の"クラブ"の方が、ジョンヒョンちゃんの気配がする様な気が...??? って妄想炸裂し過ぎですかね(汗&笑)?
でも撮影日が、またもや平日!!???
そうそう何度も、仕事、休めませんよ~(汗)。
でも出たいっ(汗&笑)!!!
またまたポケモンネタです(汗&笑)。
なんか不思議のダンジョンは結構奥が深い様です。
このゲーム、"自分がポケモン救助隊"に成って、困ってるポケモンを助けて行くって内容なんですが、例えば自分がダンジョン内で倒れてしまった時なんかに、他のゲーマー(救助隊)に助けて貰うってイベントも有るんですよ。
その救助隊同士の架け橋に成るのが、WEB上の"ポケモンだいすきクラブ"。
ここの会員に成ると自分がヤバイ事態に見舞われた時に"ともだちきゅうじょ"って流れで、助けて貰えるみたいです。
助けて貰えると、所持金0やアイテム消失を免れちゃうから、かなり助かりますね~。
で、助けた方は救助隊レベルがアップする上に、お礼のメールを貰ったら、ワンモア、レベルがアップって特典が!!?
実際に"ともだちきゅうじょけいじばん"を覗いて観ると、かなりの助け合いが行われてました!!!?
凄いな~、これってメンバー、ちびっ子が多いんですよね???
みんなパソコン使って遣り取りしてるのでしょうか?
という訳で、私も会員に成っちゃいました(汗&笑)。
まさか、私が会員最年長なんてコト、無いですよね(汗)。
でも、これで安心してゲームが進められます(笑)。
みんな、もしもの時は助けてね~!!!
私も、助けに行きますよ!!!!!
nonnonさんからのコメント情報で(感謝です)TVKで本日21:00から放送だった"ショウビズ・エキストラ"って番組がジョンヒョンちゃん特集だった様です。
夏の渋谷のコンサートや海外のイベントの様子、様々なインタビューなど、かなり面白そうな内容だった感じ...。
FC会員証をWEB公開されて瞬時に警告対応出来るんですから(この件は私が悪かったですが)、この辺の情報も即座に発信して戴けると嬉しいんですけど、UAEさん???
追記:再びnonnonさんから情報が(有り難う御座います、大感謝です)。
どうやら"ショウビズ・エキストラ"、日本の色んなトコで放送してるみたいですね~。
日時間差で、もしかしたら、今回の放送が有るかも知れないので、ジョンヒョンちゃんファン、要チェック項目かも??
www.csq-tv.com/program/pick_up01.html
www.aqstation.com/
www.kbs-kyoto.co.jp/tv/showbiz/
www.future-tv.jp/
ポケモンの最新ゲームの不思議のダンジョン(赤の救助隊&青の救助隊)が出ましたね~。
という訳で、ポケモン好きとしてはGETでしょ(笑)???
で、今回。
"赤の救助隊"と"青の救助隊"の2本が出たんですが、過去のポケモンシリーズと大きく違うのが、媒体が違うってコトですかね???
"赤の救助隊"は"赤の救助隊"はアドバンス、"青の救助隊"はDS版での発売でした。
始めは、この2本、普通に通信で楽しめると思ってたんですが、媒体違うと難しいらしく、"パスワード"って要素が付加されてました。
"パスワード"を教えて貰わないと通信出来ないって感じです。
ココにも個人情報保護法の波が(笑)?????
とはいえ、どっちの機種も持ってるので、揃えちゃいますよね、赤も青も(笑)。
でも、両方同時進行もキツイので、まず最初は最近お気に入りのGAME BOY microで、"赤"の方を、やっちゃいそうな予感です(笑)。
なんか半年近く掛かっちゃってるけど、何なんでしょう???
て、また写真、使い回しだしっ(怒)!!!!
会員証以外にも滞ってる特典が目白押しなので、これからも色々お願いしますね、UAEさん(汗&笑)!!!!!
近々にでも、この会員証が効力を発揮する様なイベント、企画しちゃってくださいね!!
追記:嬉しくて会員証の画像アップしたら、怒られちゃいました(汗)。
UAEさん、申し訳ありませんでした。
早々に削除致しました。
輪舞曲のエキストラ参加の撮影、無事終了で~す!!!
楽しかったですね~。
でも、めちゃめちゃ疲れました(汗&笑)。
本日の撮影は、企業の創立30周年のパーティって様相だったんですよね。
だから、レギュラーな俳優陣との遭遇は難しいかな~と思ってたんですが、蓋を開けてビックリ!!?
主演の竹野内豊を始め、速水もこみち、杉浦直樹に橋爪功と、続々の登場でした!!!
一番接近遭遇したのは、もこみちかな(笑)???
で、パーティは、VIPでセレブな感じの政財界の集まりって設定だったんですね。
でも私、ちょっとパーティって方を重要視し過ぎちゃったのか、ちょっと素っ頓狂なカッコだったかも(汗&笑)。
その所為か、若干カメラフレームから外されていた様な、いなかった様な...(汗)。
まあ、映ってたにしろ無いにしろ、楽しい1日だったのは確かです(笑)。
また参加出来る機会が有ったら、参加したいな~。
で、話の内容は、ネタバレ&興醒めの嵐なのでしませんね(笑)。
あ!! 実は今回、スミゴルフさんと一緒に参加して来ました(笑)。
スミゴルフさん、お疲れでした~!!!
&会場で遭遇したトリプルaさんも(笑)、お疲れでした~!!!