急啓
さて"日本漢字能力検定協会"Ver.は"変"らしいですが、私的には今年(2008年)の一文字って何かしら??
なんて思っていたら、もう今年も終わりっ(汗&笑)???
ココは急ぎ目で、書いてみますかね、私的な今年の一文字(爆&笑)!!!??
とは言え、なかなか考え倦ねる課題だったりするので、ココは"もちゃ堂"の"カテゴリ"別なNEWSを抜粋してみようかしら(笑)???
って上から順に?????
☆
* MOTOCOMPO:もと子
これは、やっぱし
......って"亀"じゃないですよ(爆&笑)。
"慌ただしい"ってコトで"ソウ"(なんかテキスト入力できない??でも"匆"と同意語です...)に、してみました~!!!
まあ、慌ただしそうにしていながら、精神的には呑気に出来てるので、バランス的にはイイのかもしれません(笑)??
って、何気にコレって、今年に限らず"毎年"の一文字な気もするんですが...(爆&笑)???
と、急ぎ今年の"もちゃ堂"の1年を振り返ってみたんですが、色々やってますね~、私...(汗&笑)。
来年も変わらず、こんな状態だとは思いますが、"もちゃもちゃ堂気紛れ本舗"を、宜しくお願い致します。
草々
※って今回、急啓やら草々やら言ってる割には、本文長っ(爆&笑)。
なんですが、今年の"もちゃ堂"の一文字に選んだ"ソウ"と同意語の"匆"が、"匆々"と書いて結語の"草々"と同意だったりするんで、敢えて今回、急啓やら草々やら使ってみました~(汗&笑)。
まあ、確かに緊急に載せた記事では有ったんですけどね...(笑)。
という訳で(??)、皆様、良いお年を~!!!!!