ane Marpleで出てた、アリスの"遅刻うさぎ"なキーホルダー。
全高5cmくらい。
造形も渋くてイイですね~。
自分的には、ファンシー系より、こういった造形の方が好きですね(笑)。
お揃いJaneのアリスの"遅刻うさぎ"な指輪。
でも大振り過ぎて、実用的には如何なモンか...(笑)。
キーホルダー&リング。
どちらも、お気に入りです(悦&笑)。
エレコムが出してたパソコン周辺グッズ"USAGUI LABEL"の黒うさ達。
左から、にぎにぎしてリラックスな"にぎうさぎ"、スタンド付のクリーナー"うさほうき 太毛"、竹炭の入った消臭縫いぐるみ"けしにおうさぎ"、フラフープの様にCDをキープな"うさCDストッカー"です。
ポケモンセンターに行って来ました~。
理由はコレ!!!!!
アドバンスなポケモンで、"しんぴのチケット"&"むげんのチケット"が貰えちゃうイベント開催中!!!
一定の条件をクリアした状態で、エメラルド、ファイアレッド、リーフグリーンで"しんぴのチケット"が、ルビー、サファイア、エメラルドで、"むげんのチケット"が貰えちゃいます!!!!!
一定の条件っていうのはコチラを参照に(笑)!!
☆しんぴのチケットGET→http://www.pokemon.co.jp/special/ticket/shinpi01.html
☆むげんのチケットGET→http://www.pokemon.co.jp/special/ticket/mugen01.html
って、エメラルドは、どっちのチケットも貰えちゃうのか!!???
と成ったらGETでしょ(笑)。
条件をクリアすると、こんな感じにスタート時の画面に"ふしぎなもらいもの"とか"ふしぎなできごと"って項目が増えるんですよね(Photo下2段)。
この状態でポケモンセンター行って、でチケットを転送して貰ったら、ゲーム内でチケットをGET出来るんです。
で、しんぴのチケットでルギアかホウオウ、むげんのチケットでラティアスかラティオスなんかの、レアなポケモンと遭遇出来ちゃうって訳です(嬉)。
にしても、他のソフトでもGETできるんなら、始めちゃおうかしら???他のバージョンのポケモンも(爆&笑)?????
今回、家で毎年恒例の"餅つき"しました~。
私が、ちびっ子の頃から毎年開催されてるイベントです(笑)。
昨日から色々準備してるんですが、本番当日に先ず必要なのは"火"ですね~。
お湯を沸かさなきゃ始まりません(笑)。
設置した竈に羽釜をセットして点火!!!
お湯が沸いたら、臼と杵を軽く湿らせつつ磨きます。
イイ感じに成ってきたら、昨日から水に浸けてた餅米を蒸籠に移して、
でもって、竈にセッティング!!!
後は薪をくべながら、餅米を蒸します。
実は私、何故か、ちびっ子の頃から、この火の番役なんですよね(笑)。
薪や材木は、鉈でバンバン割って、くべてきます(笑)。
で、蒸籠の1段目が蒸し上がりました!!
したら、臼に移して、
捏ねて、
突いて、
返して、
を繰り返しながら...。
完成!!!!!
これを次々やってく訳ですね~。
って、あっっっ!!!??
もちゃが餅を伸す台に???? こら~っ(笑)!!!!!
さて餅つきと成ると、伸したり鏡ったりする他に、やっぱし突き立てを食べるっていうのも大事ですよね~(笑)。
で今回、用意したのはコチラ!!!
定番の黄粉(笑)。といっても家では、あんまし食べる人は居ません(汗&笑)。
これも定番、小豆餡。甘さ控えめです。
黒胡麻を摺って砂糖と塩で味付け。
おろし大根。醤油で味付け、柚子皮で香り付けしてます。
&胡桃を摺って、お湯で溶いて、醤油、日本酒、砂糖、塩で味を付けてます。
これで突き立てな餅を戴きます(悦&笑)。
やっぱし美味しいですね~。
でもって今回は、全部で8臼突きました~。
結構な量です(爆&笑)。
食べちゃった以外は、それぞれ、こんなん成りました。
伸し餅と、鏡餅です。
という訳で、今年も餅つき終了!!!
今後、年末年始は餅三昧です(笑)。
処で、悪さしていた(笑)"もちゃ"は兎も角、"麿"は何処に???
......はしゃぎ疲れて寝てました(笑)。
でも今回、もちゃも麿も、出来上がった伸し餅、踏んづけたんだよね~(汗&笑)。
駄目ですよ、二人ともっ(笑)。
私、結構携帯電話人生長いと思うんですが(笑)、今回初めて、携帯を水没させました~(入浴時&笑)!!!
とは言え現在、私が使ってる携帯がCASIOの"G'zOne TYPE-R"。
多少の水没くらいなら平気な機種なので助かりました(爆&嬉&笑)。
まあ、普通の携帯だったら浴室になんか持ち込まないんですけどね(笑)。
何やら、このコには"IPX7(旧JIS保護等級7)相当"の耐水性能が有るらしい。
って、"IPX7"って、どの位なの?????
この位らしい。
☆
常温で水道水、且つ静水の水深1mの水槽に静かに電話機本体を沈めた状態で約30分間、水底に放置して置いても本体内部に浸水せず、電話機としての性能を保ちます。
☆
なかなか頼もしいですね~。
とは言え大丈夫だからって、水没させてイイかっていうと、それは気を付けるに越したコトは無いんですけどね(汗&笑)。
なんて言うか、携帯"初"水没だったので、つい記してみました~(笑)。
※現在は二代目の"G7zOne W42CA"が流通していますが、こちらのデザインも、なかなか好きです(笑)。
巷では"ダイヤモンド&パール"が盛り上がってるポケモンですが、何故か"ダイ・パ"両方手に入れておきながら、今更"エメラルド"をやってる私(汗&笑)。
そのエメラルドも何となく一段落で小休止っぽいトコまでに成ったので、次に、コレを始めました!!!
ポケモンの"ルビー"です(爆&笑)!!!?????
何故でしょう(笑)?????
実は、"エメラルド"で粗方ポケモンGETして(&"サファイア"から連れて来て)、後3匹のポケモンGETすれば、コンプリートなんですよね。
で、2匹は目処が付いたんですよ。
でも最難関の1匹が......(汗)。
って、ぶっちゃけ"ザングース"なんですが、このコって、"ルビー"にしか登場しないんですよね(汗)。
しかも結構中盤以降に出るっぽい???
で、薄々感づいていたんですが、ここまで来ると誤魔化してもいられません(汗&笑)、ザングースをGETするには、"ルビー"も、ある程度のトコまで進めないと~!!!
......って訳で、今更"ルビー"(笑)。
実は"ファイアレッド&リーフグリーン"も、進めたいっちゃ進めたいんですよね(爆&笑)。
と成ると、一体"ダイヤモンド&パール"は、いつやるんだ(笑)!!???
何となく、全てが同時進行に成りそうな予感の中、取り敢えず現在は"ルビー"を楽しんでます(汗&笑)。
自宅用MacをG4からG5にするに当たって、幸い、ほぼ問題無く以降できたんですよね。
でも"問題無く"って、どの辺で問題かもだったのかっていうと、G4からG5にするって、OSが10.3(Panther)から10.4(Tiger)に成るってコトで、G5のOS(Tiger)に対応してないアプリケーションが出て来るかも???ってコトでです。
でも、私に要のAdobe製品(CreativeSuite)や、その他のアプリも対応OKだったし、対応してなかったSound it!も、非対応Ver.4.0から対応のVer.4.5への無償アップグレード出来たし、各プリンタ(EPSON PM-970C & ALPS MD-5000i)やスキャナ(EPSON GT-8400U)も、Tiger用のドライバ配布してたしで、大方、何とか成ったんですよね。
でも、流石に問題も...(汗&笑)。
やっぱしOSに、がっちり絡んでくる系が、どうも無理っぽい。
ぶっちゃけNoton系とStuffit系(汗)。
この辺が、どうも有償アップグレードじゃないと対応出来ないらしい...。
で、"どうしようかな~、でも確実に必要なんだよな~..."と悩んでたら、なんと!!???
"シマンテックストア"から、こんな案内が???
☆
最新のノートンシリーズでお得なセット販売スタート!
☆
って、何だか狙い澄ましたかのタイミングで(笑)!!??
勿論、必要ですから発注です(笑)。これでNoton系は、一安心(笑)。
で、後はStuffitだよな~...なんて思ってたら今度は、"アクト・ツー"から、こんな案内が???
☆
「スタッフイット デラックス(StuffIt Deluxe) 11 日本語版」のダウンロード販売を開始いたしました。ダウンロード販売開始に伴い、スタッフイット デラックス 11 日本語版へのアップグレード受付を開始いたします。
☆
って、何だか狙い澄ましたかのタイミングで(笑)!!??
勿論、必要ですから発注でしょ(笑)。これでStuffit系も、一安心(笑)。
なんだかんだで、G5(Tiger)化で憂いてたコト、次々解決です(嬉)!!!
にしてもMacOS、10.3(Panther)から10.4(Tiger)に変わったのなんて、随分と前なのに、何故今頃、色々と...???
もうすぐ"Leopard"も出るっていうのに...(汗&笑)。
まあ、私的にはタイミングばっちしで良かったですが(笑)。