さて今回は、しっかり"植える場所を決めて"葉っぱをGETして来ました(爆&笑)。
って、いつも そうしろ!!って感じですが...(汗&笑)。
じゃんっ!!!??
"アクイレギア(Aquilegia vulgaris 'Winky Double Dark Blue & White')"、"ディコンドラ・シルバーフォール(Dichondra argentea'Silver Falls')"、"レモンバーム(Melissa officinalis)"、"バコパ(Sutera 'Lime Variegata')"。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/52818e73a551317064d04ee8104559f5.jpg)
って先ずは"アクイレギア"。
いうても"西洋苧環"ってコトで、以前に"雑草芝"に植えた"苧環"...の横に居た"デルフィニューム"を、"アルセア"の隣りに移植...、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/bd01133b3b159983c8a822038061cab4.jpg)
してスペースを確保(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/ad97f13237b7b3c706c9cc830efa9381.jpg)
"苧環"同士を並べてみました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/9cc7776a21d5ff18a338b28ed7476043.jpg)
って先輩"苧環"の方は花が終わっちゃってますが...(爆&汗&笑)。
そして"レモンバーム"は以前に"蜜源植物"だというコトが判明したので、蜂を呼んで結実を促すために、"ブルーベリー"&"マルベリー"の樹の下に...植えようと思ったんですが、空きが無く(汗&笑)、"雑草芝"を挟んだ反対側に植えました(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/aab9766df0c95c89929c034b933c6920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/6b388068dc912cab5aeeb97a36d8f68c.jpg)
って、ちょ〜っと距離が有るかなぁ...(汗&笑)???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/6191a8c2334d2a9a20c81a8b0b9e0707.jpg)
いうても既に"ブルーベリー"の花が咲き始めてるし、まぁ"レモンバーム"と蜂に張り切ってもらいましょう(爆&笑)。
で、"ディコンドラ"と"バコパ"は、同じ"地を這う系"が色々と繁茂してる"戸袋下花壇"へっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7f/bdcdcc7c976b5ade673d27d358581dc7.jpg)
って"木苺"の後ろに ぽかっと空きが在ったので、そこに植えました(笑)。
じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/bcdcf06837eead10f321cafeb1f510f9.jpg)
てか、まだ植えられそうだな...(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/e181ad30a98234c5682b6ea10907f685.jpg)
な感じで、どんどん庭が盛られて来てて楽しい楽しい♪♬
なんか過去いち庭に葉っぱが繁茂してる気がします、今が(嬉&笑)♪♬♪♬
って、いつも そうしろ!!って感じですが...(汗&笑)。
じゃんっ!!!??
"アクイレギア(Aquilegia vulgaris 'Winky Double Dark Blue & White')"、"ディコンドラ・シルバーフォール(Dichondra argentea'Silver Falls')"、"レモンバーム(Melissa officinalis)"、"バコパ(Sutera 'Lime Variegata')"。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/52818e73a551317064d04ee8104559f5.jpg)
って先ずは"アクイレギア"。
いうても"西洋苧環"ってコトで、以前に"雑草芝"に植えた"苧環"...の横に居た"デルフィニューム"を、"アルセア"の隣りに移植...、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/bd01133b3b159983c8a822038061cab4.jpg)
してスペースを確保(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/ad97f13237b7b3c706c9cc830efa9381.jpg)
"苧環"同士を並べてみました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/9cc7776a21d5ff18a338b28ed7476043.jpg)
って先輩"苧環"の方は花が終わっちゃってますが...(爆&汗&笑)。
そして"レモンバーム"は以前に"蜜源植物"だというコトが判明したので、蜂を呼んで結実を促すために、"ブルーベリー"&"マルベリー"の樹の下に...植えようと思ったんですが、空きが無く(汗&笑)、"雑草芝"を挟んだ反対側に植えました(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/aab9766df0c95c89929c034b933c6920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/6b388068dc912cab5aeeb97a36d8f68c.jpg)
って、ちょ〜っと距離が有るかなぁ...(汗&笑)???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/6191a8c2334d2a9a20c81a8b0b9e0707.jpg)
いうても既に"ブルーベリー"の花が咲き始めてるし、まぁ"レモンバーム"と蜂に張り切ってもらいましょう(爆&笑)。
で、"ディコンドラ"と"バコパ"は、同じ"地を這う系"が色々と繁茂してる"戸袋下花壇"へっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7f/bdcdcc7c976b5ade673d27d358581dc7.jpg)
って"木苺"の後ろに ぽかっと空きが在ったので、そこに植えました(笑)。
じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/bcdcf06837eead10f321cafeb1f510f9.jpg)
てか、まだ植えられそうだな...(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/e181ad30a98234c5682b6ea10907f685.jpg)
な感じで、どんどん庭が盛られて来てて楽しい楽しい♪♬
なんか過去いち庭に葉っぱが繁茂してる気がします、今が(嬉&笑)♪♬♪♬