毎年、今時期に成ると、世の中が"復活祭"絡みで"うさぎ"まみれに成るので嬉し楽しいですね~。
色んなトコでイースターなイベントが開催されてます。
そんな中、"GODIVA"の"Spring Collection 2006"が気に成りましたね。
ちゃんと"うさ"も居るんですが、今回のGODIVAの主役は、"ひよこ"らしい(笑)。
イースターエッグなチョコレートと、"ぴよ"な姿のチョコレートが出てました。
なかなか造形的にも愛らしいですね~(笑)。
でも可愛過ぎて、買っても食べれなさそうなのが心配です(笑)。
来年の復活祭には、是非うさぎ造形のチョコレートを、お願いしたいですね。
もちろん黒々しいビターで(笑)。
なんか以前から常に思ってるんですが、本日、思いっ切し痛感しました。
多分気が付いてる方も居るとは思いますが、私、色んなモノを莫大に持ち過ぎてるんですよ(爆)。
いい加減、何とかしないと、もう置き場が...(汗)。
なんもかんも多いのですが、今回その中で、コレは早々に、どうにかするか???と思ったのが、ビデオテープとLD。
どちらも、映画やアニメやPVとかで、数百単位で存在してるんですよね(汗)。
ぶっちゃけ、どっちも殆ど観てません、現在。
で、一旦無くしちゃって、後日どうしても観たい作品が出て来たら、その時また何とかしますか???と。
で、廃棄しちゃうのが一番簡単かも何ですが、何せ愛着在りますし、どうせなら欲しい方に~、とか思ってオークションやら、何処かBOOK OFF的なトコにでも~って考えたんですが...。
でも何て言うか、ビデオやLDって需要在るんですかね~??
特に"LD"(笑)!!!
ビデオもVHSが大半ですが、βも結構在ったりするし...(汗&笑)。
需要が無きゃ、供給してもしょうがないですからね~。
この辺がクリアに成ったら、何とかしたいですね~。
あと、本も何とかしなきゃですね、実際の話。
こっちに関しては数万冊規模ですから...(大汗)。
あと、フィギュアや玩具関係、それとMacも減らした方がイイのかな~???
服も莫大在るしな~。
などと悩んだ挙げ句、結局、何も手を付けず終了!!なんてパターンもアリアリな感じですが、もう、そんなコトも言ってられない状況です(汗&爆)!!?
マジ、何とかしなきゃ...(悩)。
実はPullipって、毎月新作、出してるんですよね~。
で3月は、このコです!!!
"Holly"!!!!!
で、やっぱし、お迎えです(笑)。
この"Holly"、実は映画"ティファニーで朝食を"で、オードリー・ヘップバーンが演じてた"ホリー"なんですよね~。ちゃんと版権もクリアしてます(笑)。
て言っても、版権元って何処なんだろう??
"オードリー"っていうのと、"ティファ朝のホリー"っていうのじゃ、若干違く成ってる気もしますよね~。
って思ったら今回は"Paramount Pictures"でした(笑)。
にしても、このコめっちゃ綺麗です。
素敵ですね~(悦)。
そういえばジョンヒョンちゃん、オードリー好きでしたね~。
ジョンヒョンちゃん的には、どんな感想かな~、このPullip版"Holly"???
ちょっと知りたいかも(笑)。
実は紹介するタイミングを失って放置状態だったんですが、ちょい前に、こんなんGETしてました。
"PSP"~!!!!!
ポータブルゲーム好きとしては是非欲しかったんですが、なんかGETのタイミングを逸してまして...だって魅惑なゲームが無いんだもん(汗&笑)。
でGETしたモノの、未だに電源入れてません(爆)!!?
PSPって、ゲーム以外には、何が出来るんでしたっけ(笑)???
因みに、PSPの他に持ってる携帯ゲーム機は、こんなんです。
◆GAME GEAR
◆Wonder Swan (Blue&White*Original Paint)
◆Wonder Swan Color (Black)
◆GAME BOY (Gray)
◆GAME BOY Pocket (Yellow)(Pink)
◆GAME BOY COLOR (Clear)
◆GAME BOY ADVANCE (Silver)
◆GAME BOY ADVANCE SP (Famicom Color)
◆GAME BOY micro (Famicom Color)(Famicom Color IIcon)
◆NINTENDO DS (Silver)
さて次は、やっぱし"NINTENDO DS Lite"でしょ(笑)。
さて先日通常モードに戻したサボテンですが、観てると、やっぱし増やしたく成っちゃいますね(笑)。
でもスペースも限られてるし...。
という訳で、ちびっこサボテンを色々GETして来ました~。
それぞれの品種は以下を参考に(笑)。
A:残雪の峰 B:巨鷲玉 C:赤城 D:月影丸
E:満月 F:神仙玉 G:雷神閣
H:紅小町 I:獅子王丸 J:緋牡丹
で、早速植え込んでみました。
こんな感じで~す!!!
って言っても植え込み前と、何が変わったのか解り辛いですね(汗&笑)。
なんか今回は、強棘系が好きな私的には珍しく、月影丸、満月、紅小町なんかのポワポワしたコとか、過去何度も苦汁を舐めさせられた緋牡丹なんかの、所謂、私的に鬼門の品種を揃えてみました(冒険)。
さてさて育て結果は如何に???
輪舞曲、最終話~~~~~!!!!!
はぁ......。
終わっちゃいましたね~(感無量)。
でも最期は、やっぱしユニ(ジョンヒョンちゃん)でしたね~。
流石キーパーソン。
って、この感想は、欲目アリアリですかね~(汗&笑)。
にしても、暫くは虚脱感に包まれた日々が続くんじゃないかと心配です(笑)。
もうDVDはGET必至ですね~。
ていうか、この最終話観てて、めちゃめちゃ、美しき日々観たくなったのは何故でしょう(笑)?????
なんにしても、輪舞曲放送期間は、素敵な時間を過ごさせて戴きました。
エキストラ参加とか楽しかったし、勿論毎週、ドラマも堪能させて貰いました。
ジョンヒョンちゃんを筆頭に(笑)、出演者の皆さん、多くのスタッフの方々、有り難う御座いました(感謝)。
観ました???
"輪舞曲ナビ"!!!
テンション上がっちゃいますね~(笑)。
さて、いよいよ今夜が"輪舞曲"最終話!!!!!
長かった様な短かった様な......。
兎に角、今夜9:00前には準備万端で、TVの前に待機ですね。
もう今から、ドキドキのクラクラです(汗&笑)。
4月5日は、ジョンヒョンちゃんのデービュー映画"花びら"の封切り日らしいですね。
公開が1996年ってコトは、今年で10周年???
おめでたいっっ!!!!!
ってコトで合同で、こんな企画が立ち上がってる様子。
皆さんも参加されては如何でしょうか???
みんなでジョンヒョンちゃんのデビュー10周年を盛り上げちゃいましょ~(祝&笑)!!!
☆"Heavy World" フリーBBS
http://bbs7.fc2.com/php/e.php/heavyworld/
☆"HYONY WORLD" 10周年記BBS
http://w27.daa.jp/hyony_world/cgi/10thbbs/upbbs.cgi
どちらも書込み締切りは2006年4月1日(土)いっぱいだそうです。
で、4月1日(土)というと、ジョンヒョンちゃんの第6集のアルバムの発売予定日ですね~。
と思ったら、29日(水)に延期に成ったみたいですね(爆&汗)。
とはいえ楽しみなので、ゆっくり呑気に待ちましょう(笑)。
因みに4月5日というと、私の誕生日ですね~。
関係ないですね(爆)。
でも、こっちは延期は有り得ませんから(笑)。
なんかブログ人がメンテナンスってコトで、36時間もの間、にっちもさっちも状態でした(汗)。
事前告知は有った様なんですが、いつもの様に気が付かず...(大汗)。
ご迷惑お掛けした皆様、すいませんでした~。
私、お絵描きの技法の一つ、"切り絵"っていうのが凄く好きなんですよね~。
制作は最近すっかり、ご無沙汰なんですが...(汗&笑)。
という訳だからでは無いんですが、今回の内容は、昔、結構続けてた"ウルトラマン"の切り絵な感じで(笑)。
初代ウルトラマンと、各話に登場した怪獣達を制作してます。
今回は全55点を展示!!って我ながら多いな~...(汗)。
制作当時は毎日毎日、"1日1切り絵"、みたいなペースで切り続けてた記憶が...。
使用してる紙種は色々なんですが、メインはタント、レザック、マーメイドですね~。
私の切り絵の制作方法だと、割と表面にエンボスが有る紙がイイんです。
で今回は"ウルトラマン"でしたが、若干数、セブンや新マンとか、あと全然ウルトラマンじゃない切り絵も、色々創ってるので、機会があったら公開するかも知れません(笑)。
ていうか、また始めようかな??切り絵。
でも、このウルトラマン切り絵シリーズ、うっかり接着剤にペーパーセメント使っちゃってるので、今と成っては接着力、ほぼ無くなっちゃってるんですよね~(汗)。
今は、収納してるクリアファイルに押さえ付けられて形を保ってるだけなので、或る意味、高松塚古墳の壁画より危険な状態かも知れません(汗&笑)。
(((※展示会がフォトチャンネル"超人(ウルトラマン)切り絵展"として復活しましたっ!!!)))
☆"超人(ウルトラマン)切り絵展"。←((Click Here!!))
素敵ですね。
ていうコトで、発売は結構前なんですが、何だかんだでGETしちゃいました(汗)。
鈴木えみの写真集で"LOVE・LOVE"です。
なんか昔っから好きなんですよね~、何より顔と体型が好きです(&メイク??)(爆&笑)。
よく解らない方には、どう説明するのがイイイのですかね~???
あ、資生堂のマシェリの人ですよ。是非ア・ラ・カルトメニューのCM情報をご覧ください(笑)。
御陰でPINKYも創刊号からGETしちゃってるし...(汗)。
この写真集、そんな彼女の14歳から20歳までを追っかけた構成に成ってます。
特に黒うさ姿の頁が...って、いやいや彼女は黒うさしなくても、充分素敵ですから(爆&汗&笑)。
何故か今時期、こんなコを、お迎えできました!!!
PullipのLANの藍です!!!!!
このコって結構レアキャラだったんですよね~。
相棒の緋はGET出来たモノの、藍は無理なのかな~...と思ってたら、何だかGET出来ちゃいました(嬉)。
何か願っていれば、GET出来るモノなのでしょうか???
でも願っても、"Leprotto"はやっぱし無理かも何でしょうね~(願&悲)。
て訳で輪舞曲第10話。
何だかやっぱし、ユニを中心に物語が広がってる気がするのは、ジョンヒョンちゃん好きの欲目でしょうか(汗&笑)。
にしても今後の展開に期待大ですね~。
ていうか私、零コンマ何秒の世界での出演でしたね~(汗)。
さて、次回は最終回でしたっけ?????
はぁ~........。
輪舞曲は私的には、かなり素敵なドラマに成りました。
終わっちゃうのが寂しいな~。
って、早めブルーに成ってみました(汗&笑)。