最中日記

肩こりのドラム、最中のブログ

星トンボソース

2009年03月31日 | 日常のこと
最近、一部の人たちの間で、
地ソースがブームと言われてます。
地酒ならぬ地ソース。

大手メーカーの大量生産ではできない、
手作りのソースが人気を呼んでいます。
だいたいの地ソースメーカーが家族経営だったりするそうな。

自分も念願叶ってやっと手に入れることができました。
東大阪にある「星トンボソース」。

実際に行ってみると、
見た目ほんとに普通の民家で驚きました。
裏のほうにある作業場に回ってみても誰もいなかったので、
玄関に戻りチャイムを押しました。
休みだったらどうしようかと思って一瞬焦りましたが、
娘さんが出てきてくれて購入することができました。
今日は休みではなく、はや上がりの日だったのだとか。

とんかつとウスターの2種類があって、
各500ml入りが350円。
お土産用もあわせて7本購入しました。

まだソースを口にしていませんが、
購入に至るまでのワクワク感も
地ソースの醍醐味のひとつであるような気がします。
通販や小売店で買うよりも、
実際に工場まで行って作り手の話を聞くのってすごく楽しいです。

地ソース巡り、ハマりそうな予感です。

魔法をかけて

2009年03月30日 | 日常のこと
夜。
シャングリラに行きました。
チッツのライブを観に。
今日でベースの幸太郎くんとドラムの森口くんが卒業とのこと。
セットリストもよかったし、
チッツらしいほんとにいいライブでした。
アンコールも2回あってよかった~。
今後はひっしーくんとむかいくんのふたりで
メンバー探しながらやっていくとのこと。
これからもどんどん活躍していってほしいです!

オバコブラ

2009年03月29日 | 日常のこと
古本屋にて園田ともひろ先生の「オバコブラ」購入。
懐かしいっす。

かつてチャンピオンで連載されていたギャグ漫画で、
大阪のオバハンまるだしキャラたちが無茶苦茶やります。
言葉のチョイスも秀逸だと思います。

「ニワトリのエサに混ぜんどっ!」
「何ブルってんねんな そこのお人形さん」
「ニガウリ食わされた気分やでぇ!」
とか。

園田先生の「はぐヤン!とんじる」も単行本化してほしいです。

鬼ノ城が燃えている ファイナル(仮)

2009年03月28日 | 日常のこと
鬼ノ城が燃えている ファイナル(仮)当日でありました!

たくさんの方にお越しいただきありがとうございました!
ひとりひとりの方にお礼を言いたいです。
本当にありがとうございました!

出演者の方々にも大感謝です!

スタートはチッツから。
勢いのあるステージングでありました!ドリフ聴けてよかったス!

続くオシリペンペンズはもう完璧ですね。鳥肌もんでした。
うどんサイケの帝王ってほんま相応しい呼び名だと思います。

BLONDnewHALFは最初の一音からかっこよすぎました。
メンバー全員の音の重なりがすごい!どうやったらこんなんできるの!?

我々もほんと楽しくやらせてもらいました!
メンバー全員いい演奏してました!

打ち上げも楽しかったス!
途中、クリトリックリスのスギムさんも来たりして。

最高の夜でありました!

しーすー

2009年03月27日 | 日常のこと
昼。
天満駅から少し北に行ったとこにある天五の商店街へ。
どういう所以があるのか知りませんが、
この通りには寿司屋が多いです。
その中の1軒「すし政」へ。

ランチが半端じゃないす。
500円で寿司8貫と赤だし付き。
回らないお寿司ですよ?
感動するほどうまいって訳じゃないですが、
握りたてのお寿司がこのお値段なら間違いなくお得でしょう。
ちなみに並が500円で、
上は1000円です。
となりの人が上を頼んでたのでチラ見したのですが、
しっかりイクラやら尾頭付きの海老やら入って豪華そうでした。

もちろん単品でも注文できます。
1皿2貫で100円からあります。回らないお寿司が!
げに恐ろしきは天満クオリティよ!

* * *

ついに明日!
ベアーズでお待ち申し上げております!
楽しみすぎて、どきどきしますな!

イッチョー

2009年03月26日 | 日常のこと
新しもん好きです。

ファミマが日清とコラボした出前一丁風のおにぎりを買いました。
他にチキンラーメンと焼きそばのもありました。
味は微妙にそれっぽいかなあて感じです。ごまラー油風味も。
具としてチャーシュー、ナルト、メンマも。
けっこうディティール細かいス。

しかし、さらにこだわってると思えたのが、
ベルマークが付いているとこです。
すごい。日清の男気を感じました。

カップヌードルライトも食べてみました。
極力油を使わないことでカロリーが低いのだとか。
ちょっとぱさぱさしてるように感じました。

* * *

夜、肩こりスタジオ。
イベントへ向けて準備万端!

ゆうらい

2009年03月24日 | ラーメンのこと
JR茨木駅近くにある「ゆうらい」に行ってきました。

豚骨?というにはあっさりしてて、
コクのある濃いめの醤油スープに、
太めで平打ちの自家製麺。
チャーシューは薄切りのモモ肉が2枚ほど。
具はメンマとネギともやし。

特筆すべきはその驚くべきCP値の高さ!

ラーメンが600円。
チャーシューがたくさん乗ったチャーシューメンが700円。
他の人が食べてるのチラ見したのですが、
たった100円であんだけ増えるとは驚き!

そして、17時まではメン増量が無料!
チョイ盛り(1.2倍)
大盛り(1.5倍)
ダブル(2.5倍)
ドカ盛り(3倍以上)
これは驚きです。

僕は大盛りを食べたんですが、
かなり量が多くて驚きました。
ドカ盛りとか絶対食べきれん!
ううむ、恐るべし!

オラ鬼だ

2009年03月22日 | 日常のこと
肩こりスタジオ。
来週のイベントのためにセットリストを組んで通してやったり。
雑談の中から新曲が生まれつつあったり。

 山の上… たたら場… 悲しい感じ… 鬼の叫び…

などをイメージしつつ、ざくざくと作って行きます。

28日のイベントは是非ぜひお越し下さい!
メンツも凄いですよ!