
おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪
ハイパーシフター・スズハも居る!

キッカもな...

ところで何時も自己紹介で言ってる
ハイパーシフターって何???ってなっている...なのです

ホンダのE-クラッチに対抗したヤマハのフルオートシフターの事だな

違いますぅ~それらしい嘘は駄目なのです

スズハちゃん説明を、お願いなのです

うむ...

何かえらそうだな...

そもそもハイパーシフターとは概念であり具体的なシステムでは無い!では、どのような概念か...
それは「変速回数をバイクに乗る際の最重要項目として挙げる概念」である!それを実践する
「変速回数至上主義者」の事をハイパーシフターと言うのである!では何故その様な概念が誕生したのか?

偏
(ひとえ)に
「何㏄オジサンへの対抗措置」である...排気量至上主義者共にカウンターとしてぶつけ...
その価値観を根底から覆し我々も同等かそれ以上であると認めさせる事!ソレこそが我々の至上命題であり喜びである!
手動変速こそがバイクの醍醐味!その回数が多ければ多い程バイクの操作を実感できて脳を刺激し様々な効果...
ストレス解消だったりアンチエイジングだったりを最高値で得られる...そう信じているのだ!

何の講義なのかな????まだ続くのかな?

ソコ...煩い...黙って聞くなのです

それには小排気量が有利、
大型?効果が薄い!DCT?効果を半減してどうする!スクーター???論外だ!楽をしたいなら車に乗れ!冬寒いなら毛糸のパンツを履け!だが、ソレに諍う若さがまだ残っているなら...
迷わず125ccマニュアルトランスミッションバイクに誇りを持って乗ろうではないか!そう、我々は...
変速回数至上主義者だからこそ!125㏄MTにのっているのだ!決して
金無し、場所無し、資格無しで仕方なく...では無いのだ!

おおおっパチパチパチ...なのです!

ルサンチマン症候群の鏡...只の
やっかみ半分の屁理屈だよな...

...違う...

何がかな?何処がかな?言ってみな...
やっかみ全部だ! 
ブッ(^<^)

なっ・・・・・・

人間なんて所詮そんなモノだろ...ソレを主張して何が悪い?ヒーローは巨悪を撃つ...私は巨大排気量崇拝者を撃つ


と、こんな感じだが
ハイパーシフターとは何か...お分かり頂けたかな...

ハイ♪なのです...

完全な開き直りだよな...もう駄目だな手遅れだよな...腐ってるよな...

ありがと...

誉めて無いからな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます