先月の事になるけど整備してもらったMTB(カスタムも済み)いい感じなので「行けるか?」と思い
ちょっと渓谷まで行ってみた
ここまでは、まぁ問題なく登れる…ココからが大変
一応、登れる!全く早い訳ではないが、自分的にはコレで(登れれば)十分♬流石MTBと言ったところか
動画を参考に突っ立た感じで登ったら本当に結構行けた
前傾して前加重で踏み込む方が登れそうだが違った…突っ立た感じで坂がきつくなったら前に座って直立状態を維持の
完璧ママチャリ姿勢乗りで登った方が登れる(ヘタレな自分だけか?)
まだまだ行けそう…ハンドルをかなりアップしたのが利いてる感じ
それとSMPサドルとバタフィライハンドルの相性もいい感じ
タイヤを1.95から1.75に換えたのが、もしかして利いているのか?普通に走っている分には、ほぼ違いは分からない
下りで少し転がりが良くなったかな?程度だったが…前回の満願寺トライより楽な感じ♫まだ行ける
と、機材カスタムとママチャリ乗りで何とか登れましたとさ…競争とかそんなレベルでは全くないが一応登れたので
自分的には大満足でした
余談:ロードじゃ絶対無理だな…
MTBほど軽いギヤ無いしママチャリポジション取れないし…アレで登るって皆さんどんな化物?