goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ早春賦節

お問合せ moe-ria@mail.goo.ne.jp 
お電波を一休みで原二(バイク)&チャリにシフトし活動中

常時下ハン愛好家のピンチ...なのです #93

2025年04月06日 | 自転車の話

おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです!
大変なのですスズハちゃん...主:アズセン・セが事故なのです
何だとぉ~またか!?      で、大丈夫なのかな!?
自転車なので大した事は無い...なのです...が...
何だ今回はチャリの話か    脅かすな... 

手を負傷し我々のイラストも描けないとの事なのです
何だとぉ~!?   忌々しき事態だな

チョット待て...只の掠り傷じゃないか...その上左手だし...
進まない言い訳だな...  手先か  てへ...なのです
しかし落車は事実!御蔭で折角インストールした前籠が
再起不能なのです...

それくらいなら新たに買えばよい   だな...

問題はソレだけでなく、寧ろコチラが大問題なのです
落車したロードは常時下ハン愛好家仕様に調整したモノ
つまり主:アズセン・セは常時下ハン愛好家には不適格
ではないか?と言う疑惑浮上なのです
最近で二度、過去も含めれば三度全く同じパターンで転倒(落車)
原因は左折字に歩道の低い段差(3㎝程度)に角度30°程で
突っ込みフロントがクリア出来ずに段差に沿って滑りそのまま転倒
MTBなら超えられるもロード下ハン仕様ではフロント加重を抜く
事が出来ず&細いタイヤが段差に嵌りやすいので、いちころと
完全に体感が無いヘタレ...不適格者ではないか   だな...
そのために上半身の加重をサドルの前を上げてサドルで支える工夫が
されているのですが...なのです
足りんと言う事だな...   常時下ハンは諦めよ   だな

いいのでしょうか?スズハちゃん...コレで身体を慣らして行く行くは
YZ-R125を購入の野望も頓挫...なのです
はっ!?そうだった...ココは原二ブログ...SSの為の序章...  なのです♪
習うより慣れろだ!MTBじゃなくロードに乗れ!少しでもいいから
毎日だ!三日乗らないと身体が忘れるだろ...アズよローラーでもいいぞ
ロマンの為にファイトなのです!アズセン・セ  
  
よせっアズだぞ...125ccでもバイクはチャリと違って洒落にならんからな
身体的にも...財布的にもな...
財布的には大丈夫だ我々の収益化によって成就するアフェリエイト
ではない...同人頒布しあわよくば商業化♪
なのです!     もっと無理な    ウガアアア~

あづみ野やまびこ自転車道...だと  #85

2025年02月22日 | 自転車の話


おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪  スズハである...今回はチャリネタか...
キッカな♬アズめ最近怠けているから少しは鍛える気になったかな?ここ数日晴れてはいるが寒波到来でバイクは寒いしな
チャリも寒かろう...  いやっバイクほどではな...ソレに30分も漕ぐと汗だしな... 
有酸素運動ってヤツか...生活習慣病のアズには丁度いいか   ...なのです!

国宝松本城まで足を延ばして記念撮影♬なのです    カッコはアレでいいのか?  
チャリは以外とカッコイイな
更に【あづみ野やまびこ自転車道】世界かんがい施設遺産「拾ケ堰」 の横を激走...なのです!
と思ったが...籠で台無しだな    実用性重視!乗らなくなるよりマシ...なのです!

別に市が推奨する安曇野市サイクリングコースなるものある...なのです  かなり被っていがるな...
A、B、C、コースとあって因みに主:アズセン・セはAコースを愛用でお気に入り...なのです

すっかりサイクリスト気取りではないか...本来の目的を忘れるな!原二SS乗車の為の身体造りなんだ...   
サイクリストを悪の様に言うな~それに(フォルツァオーダーしたから)もう資金枯渇な...諦めな  ウガアアア~

時に、この自転車道、まだ途中で本来塩尻市まで繋ぐ予定らしいが...どうなった?
いやっソレも(たぶん)資金枯渇...もうつ有耶無耶な   ウガアアア~(何故じゃ~陳情じゃ~)   
取り合えずは今度B、C、コースも走ってみる...なのです!

ロードに籠だと...  #82

2025年02月15日 | 自転車の話

おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪  スズハも居る♬  キッカもな♫
前回に引き続きロードバイクネタかな    ハイ!なのです
ま...まぁいいが...SSの為の特訓だし...

主:アズセン・セなのですがお買い物でMTBにはちょくちょく乗るのですがロードは余り...なのです
グロムもあるしな...    擬似フルパニア化で最早無敵状態♪なのです
更に事も有ろうかスクーターと言う(ハイパーシフターには有るまじき)愚行も在った!  ・・・・・

そこで考えましたロードに籠つけてお買い物に使おう♪なのです  ロードの意味無くないかな
乗らないよりマシ!なのです    うむ...早く前傾に慣れて原二SSを買うんだ
って事でアマゾンで探してポチッた...なのです!ジャ~ン🎶なのです

インストール完了!なかなか上手く着いた♪なのです   そうか?   
歪だな...ロードで買い物行くヤツとかいるかな?  うむ...おそらくだが...いない...アズくらい...  
ソコ...煩い!なのです

まぁいい!乗りまくって早く慣れるんだアズ...   そう言えばこの前バロンに行ってたな...アズ
ハイ!なのです!グロムのオイル交換に...ついでに新車もオーダーして来た...なのです!    
何だとぉ~早くも慣れて原二SS購入かぁ🎶ヤルなアズ   いやっSSは無いな...250㏄アドベンチャー辺りだよな
スズハちゃんもキッカちゃんも残念違います...アズセン・セは予定通りフォルツァオーダーなのです
ウガアアア~(屑がぁ~)    これで250㏄アドベンチャーも原二SSも消えたな

まだだ、まだ諦めんぞ...資金が無くなったなら作ればよい!本編を描いて売るんだ同人でもいいぞ
ハイ!売り上げで原二コレクション🎶なのです  よしっソレだ  ドレかな?世迷言しかないんだが...な

常時下ハン愛好家だと... #81

2025年02月13日 | 自転車の話

おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪  スズハも居る♬ キッカもな♫
さて今回は【A級初心者の悪足掻き】主:アズセン・セのロードバイク・ネタなのです
ちょっと待て...ソレって原動機無し自転車...只のチャリでは...   ハイ!なのです  いらん!
ハイパーシフターとしては納得出来ん...そもそも原二マシンのナビの為に駆り出された我々だ...せめてグロムに乗れ  
まあまあ...なのです
最近、アズは訛っている様だしな...自転車も悪くないよな...   ガルルルルゥ

少しでもソレらしく乗ろうとロードでは【常時下ハン愛好家】を気取っているアズセン・セ曰なのですが...
なかなか難しいみたい...なのです(◎_◎;)ソレ用に調整してあるのですが...一時間が限界みたい...なのです

ヘタレだな...  
前はフ●ンキータケさんの最近はに●しーサンの動画を参考に日々鍛錬なのですが...鍛錬する前に問題が...
アズセン・セ曰く「下ハン持つと前が見えないです」との事...   
アハハ...ヘタレでストレートネックだからかな   笑いごとでは無い!なのです
ハンドルに加重が掛かっている上に前も確認が出来ないと非常に危険...事実主:アズセン・セも三回程落車済み...なのです  
落車?大袈裟な...コケただけな...
素直にブラケット握るとかすればよかろうに...  アズセン・セのロードにソレは無い...なのです
まあソレ用って言うか買い物用にはMTBあるしな
なのです!だからロードはロマン枠...なのです  知らん...どうでもいいぞ...

更にコレに慣れたら125ccのSSも♬との野望もちらほらあったり...なのです
何だとぉ~!?何故ソレを早く言わないんだ...ロードバイクもいいかも♪早く慣れるんだ!  ・・・・・
更に更にロードバイク前2枚後ろ6枚の12段変速なのです!  
たすき掛けは推奨されて無いから実質7~8段って感じだがな...聞いてるかな?

ぬおおおっ!神か...ハイパーシフターとしては全力で応援するぞ  ハイ♪なのです  聞いてないな...

ロードがママチャリ化(=_=)

2023年10月31日 | 自転車の話

もう十月も終わるのか...寒くもなるな(*_*)

先日、市の無料健康診断を受けた...ロード初めて6シーズン目♬体重も7~8キロ減ったので
問題無いか?と思ったが...やはり?コレステロール値が相変わらず高いらしい
食事療法ではなかなか落ちないらしく運動(しかも無理なく一時間程度)がいいらしいので
最近の原動機付自転車ばかりの生活を改めロード復活を目論む所存である('◇')ゞ

早速、田舎の田んぼ道を激走w隣町のスーパーまで買い物&帰り道の駅(安曇野松川)にピットインw


古いロードバイクだが実はバリバリの競技使用だったりするのだが...リヤバックとか付けたら、その面影は
無いな...ハンドルも幅広ブルホーンに魔改造だしなぁ(@_@。

何か売り場が充実していたので買って帰ったドライフルーツ♪うまし(≧▽≦)
沢山種類があり、どれも一袋500円だが、三袋買うと1000円なのでお得(≧▽≦)
チャリで運んでも何ともないし常温保存で三ヶ月程もつ保存性の良さでサイクリング(ツーリング)のお土産
には良い気がした(地元のCMでしたw)

ロードバイクとして「どうなの?」な使い方だが、まぁ乗らないよりマシかな(≧▽≦)
そう思いつつスクーターが欲しい今日この頃です...全く駄目じゃん...値は下がらんな...