水族館の続きです。今日は館内の色々な魚をUPします。ガラスのドームの中神秘的な水族館です。
建物が丸いので館内をぐるぐる廻りながら見られるようになっています。
魚の名前は忘れました。模様と色が綺麗な魚でした。ブルーの装いで、涼しげですね。

海草のように見えますがこれはリーフィーシードラゴンと言う生物です。

タツノオトシゴ(ビックベリード・シーホース)と白い斑点のあるなまこの仲間です。

ここはマグロがたくさん泳いでいました。車椅子に乗った方もゆっくり見て廻ることが出来て、多く来られていました。

可愛いフグの仲間のサザン・グローブフイッシュです。そばによってきて愛嬌がありました。お目目も大きくてかわゆい・・・

これはヘラヤガラという名前です。黄色の形も珍しい魚です。
建物が丸いので館内をぐるぐる廻りながら見られるようになっています。
魚の名前は忘れました。模様と色が綺麗な魚でした。ブルーの装いで、涼しげですね。

海草のように見えますがこれはリーフィーシードラゴンと言う生物です。

タツノオトシゴ(ビックベリード・シーホース)と白い斑点のあるなまこの仲間です。

ここはマグロがたくさん泳いでいました。車椅子に乗った方もゆっくり見て廻ることが出来て、多く来られていました。

可愛いフグの仲間のサザン・グローブフイッシュです。そばによってきて愛嬌がありました。お目目も大きくてかわゆい・・・

これはヘラヤガラという名前です。黄色の形も珍しい魚です。
