修ちゃんの5歳の七五三でした。 2005年11月09日 | Weblog 今日も暖かく孫の5歳の七五三で高幡不動にお参りに行きました。袴姿の少しおすまし顔の修ちゃん、足袋がなれないので、ぞうりをひきづって歩いていました。女の子も可愛い着物姿で数人来ていて、皆写真を撮るのに大変そうでした。神妙な顔をしてお払いをしていただきほっとしていました。まだ菊祭りをやっていたので、写真が華やかになりました。 元気で健やかに成長して欲しいです。 « 高幡不動の大銀杏 | トップ | ハイ・ピース »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 七五三 (katsura~) 2005-11-09 23:08:56 可愛いお孫さんですね。mogu881さんはお若いですね。5歳のお孫さんが居られるようには見えませんよ!! 返信する re七五三 (mogu881) 2005-11-10 09:42:12 katsura^様 気持ちだけでも何時までも若くいたいです。ブログで色んなお友達が出来て、楽しいです。 返信する りりしい! (けやきっこ整体師) 2005-11-14 07:06:36 お孫さん、立派ですね~。ウチの長男は来年です。どうなることやら…少し心配です 返信する reりりしい! (mogu881) 2005-11-14 17:49:04 結構袴姿が気にいったみたいで、中々脱ぐといいませんでした。やんちゃ坊主で、毎日元気に遊んでいます。お宅は来年が楽しみですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いたいです。ブログで色んなお友達が出来て、楽しいです。
ウチの長男は来年です。どうなることやら…少し心配です