高幡不動の大銀杏 2005年11月08日 | 景色 高幡不動の参堂の右手に大きな銀杏の木があります。まだ紅葉が早いのですが黄色くなり始めの姿です。松の木も大きくてコントラストがいいでしょ? « 木瓜の実 | トップ | 修ちゃんの5歳の七五三でした。 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 大銀杏 (たなちゃん) 2005-11-09 05:33:30 大銀杏これから黄色があざやかになって松といい勝負でしょうだいぶ背が高い木でこれからがみどころですね 返信する 大銀杏 (utsyaraku) 2005-11-09 10:25:24 銀杏と松とのコントラストが見事で遠近感が良く出ていますね。高幡不動の「菊まつり」の写真もいろいろ撮られましたね。 返信する re大銀杏 (mogu881) 2005-11-09 15:16:56 たなちやんとても大きな木です。これからもっと色づいてくるといいと思います。今日孫の七五三でお参りに行ったら又少し紅葉していましたよ。 返信する re大銀杏 (mogu881) 2005-11-09 15:21:10 utsyaraku様いつもコメント有難うございます。一日一日と紅葉が深まりましたね。中々いい写真が撮れませんね。 返信する 大銀杏☆ (budou2005) 2005-11-09 20:47:26 なかなか、すてきな組み合わせ☆ほんとに、色の鮮やかさが、いいですね。黄色というのは、はっきりした色なので、組み合わせがむずかしいですが、自然のなかでは、それがじつに簡単に実現されている。 感動ですね・・ 返信する 大銀杏 (michioaruku) 2005-11-09 21:13:41 高幡不動の大銀杏みごとですね。黄葉したら、さぞかし綺麗なことと思います。東京は、色々と写真撮影が楽しめるところがあるようですね。 返信する re大銀杏 (mogu881) 2005-11-09 21:29:11 budou2005様 ゆっくり休養されましたか。とても大きい銀杏なので、写真を撮るのに首が痛くなりそうでしたよ・・もう少しするともっと色が深まると思います。 返信する re大銀杏 (mogu881) 2005-11-09 21:37:59 michioaruku様 何時も素敵な富士山見せていただき有難うございます。大銀杏もう少し紅葉するといいですなね。又行って見たいと思っています。高幡不動はもみじも多くあり、紅葉がきれいなんですよ。紫陽花・桜と四季を通じて、いいところです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
だいぶ背が高い木でこれからがみどころですね
高幡不動の「菊まつり」の写真もいろいろ撮られましたね。
今日孫の七五三でお参りに行ったら又少し紅葉していましたよ。
一日一日と紅葉が深まりましたね。中々いい写真が撮れませんね。
ほんとに、
色の鮮やかさが、いいですね。
黄色というのは、はっきりした色なので、組み合わせがむずかしいですが、
自然のなかでは、それがじつに簡単に実現されている。 感動ですね・・
黄葉したら、さぞかし綺麗なことと思います。
東京は、色々と写真撮影が楽しめるところがあるようですね。
とても大きい銀杏なので、写真を撮るのに首が痛くなりそうでしたよ・・もう少しするともっと色が深まると思います。