楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

2月にはいりました・・

2007年02月02日 | Weblog
早いですねもう2がつにはいりましたね・・今日は電車をUPしました。

先日夕日を撮りに行ったふれあい橋です。



ふれあい橋から撮った多摩モノレールです。


高幡不動の京王線の車庫です。


京王線の線路の上多摩モノレールがはしっています。


こちらは先日行きました東急世田谷線です。

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電車。 (コスモス)
2007-02-02 15:15:20
こんにちは。
いろいろな電車を、よく写せましたね。
我が家にも電車きちがいの少5の孫がいます、
あしたは、早朝からランドマークで開催される
電車の販売とイベントに私と出かけます、昨年も
行ったのですが、すごい人で並んでいて大変でした。

世田谷線は、随分と可愛らしいのね。
返信する
暖かそう (ミサ)
2007-02-02 16:07:35
写真からの日差しの感じが春のようですが。
東京も暖かそうですね。
梅の花も咲きたくてうずうずしているみたい。

カルフォルニアは今日本の4がつから5月頃の陽気。
孫は日中何時も半そで、17時間時差があって、
今は2月1日夜11時ですが毛布1枚でOKですよ。
返信する
子供に帰る♪ (michy)
2007-02-02 20:56:04
乗り物の写真って、
子供心に還りますねえ、
どうしてかしら!

乗り物に乗って、どこかへでかける、
子供のときの、わくわくした感動を、
思い出すのでしょうか!!


下の写真の梅や福寿草、
すてきです☆
春に向かっていますね、
うれしいなあ
返信する
電車の写真 (michioaruku)
2007-02-02 22:17:55
電車の写真楽しませてもらいました。
いろんな路線の電車の写真が撮れて良いですね。
電車の写真を撮るのは大好きです。
今日の「東讃富士」のブログに高松琴平電鉄の電車の写真をアップしています。
返信する
鉄ネタ (ひろし)
2007-02-02 23:55:36
いいですね~。
高幡不動の7000系と8000系・・・。
いけない鉄丸出しになってしまいました。
それに「せたまる」・・・。
乗り方わかりましたか?
最初ドキドキしてしまいました!!
返信する
夕日を浴びたふれあい橋 (siawasekun)
2007-02-03 04:01:56
素敵な電車ショット、楽しみながら見させていただきました。
いいものですね。
好きなショットです。

夕日を浴びたふれあい橋も、いいですね。
これも、好きなショットです。

ありがとうございました。
返信する
 (BALTAN(バルタン))
2007-02-03 05:55:15
沢山の人々が出入りする場所、沢山の物語が生まれる場所でもありますよね。

駅をうろつくのが好きな私です。
返信する
コスモス様 (mogu881)
2007-02-03 20:58:58
歩いていると最近電車に目が行きます。なかなか走ってるのは撮るのが難しいですね。乗り物は見るのも楽しいですし、乗るのもいいですよね。色々種類があって面白いです.
お孫さんも電車がお好きだそうですね。家の孫もNゲージが好きですね。世田谷線は最近綺麗になって色もカラフルになりましたよ。
返信する
ミサ様 (mogu881)
2007-02-03 21:01:40
アメリカは暖かいんですね。こちらも今年は暖冬ですね。梅の花も咲いて菜の花や、水仙など色々賑やかに咲き始めました。お孫さんと楽しんでおられるようですね。又花の写真乗せますから見てくださいね。
返信する
michiy様 (mogu881)
2007-02-03 21:06:01
本当に乗り物は楽しいです。モノレールは高いところを走るので、眺めもいいですよね。子供達も乗り物に乗ると喜びます。梅の花・福寿草・水仙も咲いて今年はもう春ですね。観梅に行かれましたか??
返信する

コメントを投稿