最新の画像[もっと見る]
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 8年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 8年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 8年前
新緑にお庭も映えますね
サルノコシカケのようなキノコ沢山できたものですネ
木の肌に苔が見られますからかなりの年輪の木なのでしょうネ
こんな中に、きのこが!
面白いですね
そして、ひょうたん
見ているだけで、
笑ってしまった!
楽しい写真でした
一粒で二度も三度も美味しい本土寺ですね。
スカッとさわやかになります
きのこたべられるならいいが
ran1005様 建物は古く歴史を感じました。お茶室などは本当に落ち着いた雰囲気でした。境内は広く古木やさまざまな花があり心安らぎました。
budou 様 緑は目が休まりますね。森林浴もかねてとてもいい一日でした。ひょうたんも面白いでしょ。大きいものもありました。
michioaruku様 ほんとうに紫陽花花菖蒲を楽しんで、新緑も見られて最高でした。建物も歴史を感じました。楽しい一日でした。
たなちゃんへ モミジの緑がステキでした。
紅葉は又違う感じで良いですが・・
きのこ食べられると本当にいいんですね???古木が多くて、歴史を感じました。
本土寺の写真集大変楽しく拝見させていただきました♪
アジサイもしっとりと美しくて綺麗ですね♪
ヒョウタンも可愛くって思わず微笑んでしまいました。
ヒョウタンは厄除けにもなるんですね。
楽しかった様子がよくわかります
いい1日でしたね。
梅雨があけると真夏日が続きます
体調にお気をつけられて楽しい毎日をお過ごしくださいね。