今日は鎌倉の高徳院の大仏様の写真を載せました。正面からと横から撮って見ました。
高さ12,38メートル総重量121トンだそうです。
あのやさしい阿弥陀如来のお顔、横から見ると結構鼻が高いですね。
鎌倉は季節を問わずいつ行ってもいいですよ。梅の時期、桜、紫陽花、秋の萩の花。
夏は海辺の散歩もいいし、文学観の坂道を登って散策もよし、あの入口のトンネルが涼しげで,とても好きな道です。文学観から眺める景色もお天気がいいと海がも見えて素敵・・・由比ガ浜に保養所があるので,たまに2泊ぐらいして,のんびり鎌倉、北鎌倉江ノ島まで,行くのが楽しみです。
高さ12,38メートル総重量121トンだそうです。
あのやさしい阿弥陀如来のお顔、横から見ると結構鼻が高いですね。
鎌倉は季節を問わずいつ行ってもいいですよ。梅の時期、桜、紫陽花、秋の萩の花。
夏は海辺の散歩もいいし、文学観の坂道を登って散策もよし、あの入口のトンネルが涼しげで,とても好きな道です。文学観から眺める景色もお天気がいいと海がも見えて素敵・・・由比ガ浜に保養所があるので,たまに2泊ぐらいして,のんびり鎌倉、北鎌倉江ノ島まで,行くのが楽しみです。
今日お友達にずんだのあんことクリームの入ったどら焼きをいただきました。
初めて食べてとてもおいしかったです。ずんだって知っていますか。ずんだ餅のあんこで枝豆をつぶして作るのかな・・・それと舟和の芋羊羹知っていますか。浅草名物です。
デパートの出店で見つけて買ってしまいました。あのお芋の味とあんこがなんともいえません。
夜は
で乾杯・・そろそろ
なりました。
初めて食べてとてもおいしかったです。ずんだって知っていますか。ずんだ餅のあんこで枝豆をつぶして作るのかな・・・それと舟和の芋羊羹知っていますか。浅草名物です。
デパートの出店で見つけて買ってしまいました。あのお芋の味とあんこがなんともいえません。



カナディアンロッキーの山々の中のキャッスルマウンテインー素晴らしい・・
新緑の中残雪があり、雄大な景色に感動でした。バスで行く途中野生の鹿や。親子のクマにも出会いました。自然の素晴らしさに目を見張りました。
新緑の中残雪があり、雄大な景色に感動でした。バスで行く途中野生の鹿や。親子のクマにも出会いました。自然の素晴らしさに目を見張りました。