雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

パンは手前からとるものらしい。

2016-11-24 21:03:43 | ひとりごと
このコラムを見て驚いた。

パンは奥から取っちゃいけなかったのか!!!

皆が手前から取っていって手前がすいたら 店員さんがやってきて
奥のパンを手前に置きなおすのを何度となく目にしている。
だから、忙しそうな店員さんの手間を少しでも減らそうと思って 奥から取っていたのに
それは他人からは 「自己本位な人!」って見られていたのかー!!ひぇ~

びっくりだよ。


確かに インフルエンザ流行の時期などは ちびっこがよく手を出す試食は菌がいっぱい付いてそうで
怖いな・・と思って私も遠慮していた。売り場に並べてあるパンも一緒ってことなのか。なるほど。

しかし、パンを触ってまわるちびっこがいるなんて!信じられんよ・・・。
確かに 幼稚園児くらいにはちょうどいい高さかもしれないけど・・・保護者はどうした?

これからパンは手前から買うべきなのか。


ちなみに 牛乳、納豆、とうふは 手前から買ってる。
だって、どうせすぐに食べ(飲み)終わるから。 大食い家族なもので。(笑)