3月8日。
3月のシュガーズキッチンへ行ってきました。
今月はショートケーキのスポンジをデモで教えてもらえるとあって楽しみ。
いたたんちゃんが作ると、いとも簡単って感じなんだよなーー。
ほんとに、ちゃちゃっと仕上げてオーブンへ。
ケーキが焼ける間に
今月のメニューを習います。
◆魚と新じゃがの韓国風煮物
じゃがいもゴロゴロ。
この日はさばだけど、
いろんなお魚でできるみたい!
ヤンニョム(たれ)がいい味出してる。
やってみよう!
◆韓国風牛佃煮
これ、ご飯がすすむよーーー。
◆海老とエリンギのキムチスープ
へい!おかわり!したくなる美味しさ。
そして、オマケ
しいたけにごまだしマヨのっけて焼いたもの。
うんめっ。
おつまみにもよろしいかも。
どれもおいしゅうございました。
近々(この連休かな?)おさらいしよう。
そしてケーキ。
デコレーションしたものが冷蔵庫から出てきました(笑)。
ででんっ。
あ、このいちごのデコレーションは、
いちごが少ない時にイイね~。
果たして私、こんなきれいにデコできるのだろうか?
でも、ショートケーキ作ってみたいな。
美味しかった~~。
いつも思う。
いたたんちゃんちの子供になりたいと(笑)
シュガーズキッチンは
1か月のメニューを毎日教えてます。
ひとりで参加もウエルカムですよ。
私も基本的にひとりで参加して、その時ご一緒の人とワイワイしてます。
3月は春休みがあるので、レッスン日が少ないです。
また4月から興味のある方は、シュガーズキッチンのブログに連絡先がありますよ。
メニュー以外のお話で、いろいろ勉強になったりしますよ。
シュガーズキッチンブログ ⇒ ☆
私のブログのサイドバーのブックマークにもあります。