今日テレビに
おさるの湯が出てた。
少し前の仕事終わりに
夫と義母と春以来
おさるの湯に行きました
満月の夜
星が綺麗な夜でした
女湯は
義母と久留米からの女性と私の3人
ソーシャルディスタンスバッチリ
洗い場は寒いけど
露天風呂は
熱くて気持ち良かった
その頃膝が痛いと言っていた義母にも
良かった様子
帰りに
うどんを食べました。
あ、そうだ12月1日だった
釜揚げうどん半額の日。
3人で1090円でした🤗
おさるの湯年内にまた行けるかな?
参鶏湯風
スナップエンドウ、トマト、たまご炒め
高菜漬け
インフルエンザの予防接種のあと
入院してだ時の同室の方を訪ねて
米水津へ行ってきました。
私が退院する時は
まだ次の治療手術があると言っていた
Mさん。
退院してるかなー?と訪ねてみたら
いらっしゃいました。
ご主人や娘さんにもご挨拶して
お土産までもらって帰りました。
美味しくいただきました。。
帰りに
ラーメン食べました。
インフルエンザの予防接種は
基本受けないけど
今年はコロナがあるから
オットと受けに行った
こちらは2500円だった。
会社から2000円補助があります。
オットは2500円丸々補助ありました。
65歳以上は1500円だから
義母さんに教えてあげたら
噛みつきます!って
犬がいました。
ワンワン鳴いてたから
弱虫だろうな。
iPhone写真削除を急ぐため
バタバタ記録中。
私の為に記録中。
沢山応援いただきました
入院日記はPWカテゴリへ移動しました。