◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

▼カタクリの花が見頃です。♪

2008年05月06日 | 蔵王温泉

蔵王温泉スキー場の雪が解けたばかりのゲレンデの端に今年も昨年より数多くの花が咲いています。南千島・北海道~九州、朝鮮・中国・樺太に分布するが、四国や九州では稀だとのことです。温帯性夏緑林の林床に生える多年草であるカタクリの一生は、7~8年の1枚葉の時期を経た後、2枚葉の個体となりやっと開花します。

 

 

 

 

 

蔵王温泉では標高の違いによって多少のずれはありますが、早いものでは落葉樹が葉を展開する前の4月中旬から葉を出し、若葉が茂り林床に十分日光が射さなくなる6月になると地上部が枯れだし、翌年の春までの休眠に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

★投票してね!!人気ブログランキングへ  


◆川柳投稿ポストが設置されました。

2008年05月06日 | 蔵王温泉

 

蔵王温泉の参加各施設で“おらえのとっておき”写真・パネル・所蔵の絵画・自作押し絵花・陶器・手工芸品を展示しております。一軒一軒個性のある展示物を何軒でも回って、いつもとは違う蔵王温泉をお楽しみ下さい。

※「おらえ」は地元の方言で、「うち」「我が家」というような意味

主催/蔵王温泉えくぼの会

期間/2008年5月24日(土)~2008年6月8日(日)

≪おかみとのふれあいイベント≫
期日/2008年5月25日・6月1日・6月8日の日曜日3回
場所/蔵王温泉高湯通り
時間/午前10時~午後2時
内容/湯めぐりこけし絵付け、川柳投句会、湯花作り体験、フリーマーケットなと・絵付け、川柳のコンテストもあり豪華賞品を用意いたしておりますので、皆様のご参加をお待ち申し上げます。

 



■お問い合わせ
蔵王温泉観光協会 案内所 TEL 023-694-9328



☆『見でってけらっしゃい』(蔵王温泉今昔)↓
http://blog.goo.ne.jp/momo2303/s/%A4%B3%A4%DE%A4%AF%A4%B5%B2%F1


 

★『蔵王南瓜』を使った料理研究・試食会↓

http://blog.goo.ne.jp/momo2303/e/c69fa160fb1d588a044b1b6f459650e1

 

 

★投票してね!!人気ブログランキングへ 


blogram

blogramによるブログ分析