◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

◎熊野岳への登山道と道端の花々♪

2008年07月07日 | 中央蔵王

 

蔵王温泉から蔵王ロープウエイを乗り継いで、

 

山頂駅前のお地蔵様から出発です。

 

 

 

 

お地蔵様前はハクサンチドリが群生しています。

 

 

 

 

 

お地蔵さまから地蔵山斜めに木歩道を行くと

 

ウラジロヨウラクのピンク色の可愛い花が迎えてくれます。

 

 

 

 

 

 

木歩道が終わり、石畳の登山道に入る手前より

 

“わさ小屋跡”と主峰・熊野岳を望む

 

 

 

 

 

ワサ小屋跡からは石畳の登山道が続きます。

 

 

 

 

 

イソツツジが咲き始め

 

 

 

 

 

アオノツガザクラが見頃です。

 

 

 

 

 

マルバシモツケの花も咲き始めています。

 

 

 

 

 

 

アオノツガザクラとイワカガミガ混在する場所もあります。

 

 

 

 

 

花々に目も向けないで、岩場を直登するコースもあります。

 

どちらにするかは皆様のご自由です。

 

 

 

 

★投票してね!!人気ブログランキングへ 


★地蔵山木歩道沿いの雪田跡はまだ春

2008年07月07日 | 高山植物

 

蔵王温泉から蔵王ロープウエイで

 

山麓線・山頂線を乗り継いで山頂駅へ。

 

お地蔵様にお参りをして、

 

地蔵山を横切る木歩道を通り、熊野岳へ。

 

通称鞍部の雪田跡はまだ、

 

ヒナザクラ・ショウジョウバカマ・ムシトリスミレなどの

 

春の花達が残っています。

 

 

 

 

        

 

 

その他にハクサンチドリ・マイズルソウ・イワカガミ

 

ウラジロヨウラク・イソツツジ

 

 

 

 

 

 

ついつい、雪田跡に足を踏み入れてしまいます。

 

 

 

★投票してね!!人気ブログランキングへ 


blogram

blogramによるブログ分析