フジミ 1/20 ウィリアムズ FW16 サンマリノGPバージョン
昨日完成しました。
ほとんど素組みの状態ですが、意外と時間がかかりました。
ブルーはモデラーズのRブルーを使用しましたが、古いのでガス圧が低くやや汚くなりました。
また、付属のデカールはマークソフターを使用するとちょっと触っただけでも破れます。
破れたところはタッチアップで誤魔化しています。
ルノーのデカールはサイズ違いがあるし、ホイールのOZの黄色い帯はRが合っていないような気がします。
フジミのオプションのカルトグラフを使ったほうがベターと思います。
これは、最初から同梱して欲しかったですねー。
ロスマンズのデカールは通販で入手しました。
で、テールライトのクリヤーパーツも無いので、自作が必要です。
サスアームなどの接着面積が少なく、キットの接着はすべてクリアーボンドを使用しました。
セナ・フィギュアは、タミヤの1/24のキットから流用しました。
足を切断しただけで、上手く入りました。
デカールはロスマンズデカールセットにあったのを使いました。
セナ生誕50周年の今、このキットを出してくれたフジミさんには感謝しています。