フジミ 250テスタロッサ 2010年04月26日 13時22分22秒 | プラモ完成品フェラーリ フジミ 250 テスタロッサ 過去の作品です。 これを作製するにあたり、溝呂木様、ひろポン様の記事を参考にさせていただきました。 有難うございました。 ボンネットのエアインテークを開口しようと思いましたが、デカールがネットに引っかかりそうで断念することに。 両サイドのキャバリーノ・ランパンテのデカールをエッチングの上から貼りましたが、厚くなって失敗しました。 そのままボディに貼れば良かったです。 このキットはエッチングパーツも同梱されておりちょっと高価ですが、作りやすいいいキットでした。
10年ぶりにペパクラを作りました。 2010年04月25日 13時53分28秒 | カーモデル 私の知り合い「紙の穴」総帥さんの無料ダウンロードで作ったものです。 フランソワ・セベールの最後のマシン、「ティレル006」であります。 3ヶ月前に作りました。 ペパクラ初心者なのでクリアーボンドがくっ付いてやや汚いですが、フォルムはバッチリだと思います。 今度はデトマソ・パンテーラを作ってみたいです。 総帥さん、有難うございました。 コメントは夜したいと思います。 今から、家族サービスに行ってきます。笑
セナ生誕50周年 2010年04月25日 00時17分13秒 | カーモデル アイルトン・セナ 生誕50周年 なので、セナグッズを出してみました。 ヘルメットの大きいのは1/2スケールで、ベル社製だったと思います。 小さいのはミニ・チャンプスです。 ニューマン・ポルシェ956もありましたが、1/43なので割愛しました。 今年のサンマリノGPはスケジュールになかったような気がします。 今年のF1も乱戦なので、面白いですねー。
Hot Wheelsのお気に入り その2 2010年04月24日 14時18分08秒 | ミニカー ホットウィールのお気に入り 第2弾です。 左の3台はコブラ427です。 HWにはバージョン違いの様々なカラーのコブラがあります。 限定版で所さんのコブラも販売されていました。 ブリスターから出しているのがこの3台ですが、他に10台ぐらい未開封のコブラ を所持しています。 HWのストラトスはこの1台をゲットしたのみで、最近はリリースされていないみたいです。 金型が駄目になったのかな。 この小さいレーシングカートもHW製です。 同じ値段でこれ1台だと損した気分になりますが、この小ささがいいです。 これも最近リリースが止まっています。
タミヤ ロータス・ヨーロッパ 2010年04月24日 14時06分38秒 | プラモ完成品イギリス車 これも過去の作品です。 ホワイト、ブラックは避けてレッドにしました。 ネットで他の方の作品を見ると、あえて違うカラーを選ぶ傾向になっています。笑 昔のゴールドリーフ・ロータスみたいで、良かったです。 やっぱ、このゴールドラインのデカール貼りは気を使います。