そう信じることにしました。
熱が下がらないんですよ。
ずっと37度あたりにはりついたまま。
もうそろそろ3週間ですよ。
たまりませんよ。
病気っていうほど、はっきりとしんどいわけじゃないけれど、
熱が下がらないというのは、やっぱりすっきりしない。
なんなんでしょうね。
『病は気から』
そんな言葉もあるじゃないですか。
ずっと微熱が続いてると思ったら、本当に病気になりそうです。
でも、こんな本がヒットしたこともありましたよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/c41daf9485858b4683268c1e43186abd.jpg)
もうこれは気持ちを切りかえよう。
そして発想も切りかえよう。
ということで、
私、平熱が37度になったと信じることにしました。
なんてポジティブシンキング!
この本の理屈(というか帯にあるうたい文句)でいうと、
私、病気になるどことか、
免疫力が30%以上アップしたことになるんですよ。
なんてスバラシイ!
アンチエイジングの鏡!
私の平熱は35度6分から8分あたりから、
一挙に37度2分に華麗なる上昇を遂げたんですよ。
ほほほ。
ということで、若さあふれる元気な私は、
今からランニング教室に行ってきます!
と、
意気込んで準備していたのに、雷注意報のせいで今日は中止らしいです。
ざんねーん。
ゆうべ、シロクマ相方にこのことを報告しました。
「もう病人なんてやってられないから、
平熱が1度くらいあがったんだって思うことにしました」って。
すると、
「うーん。君なら可能かもしれないね。
進化の途中なんだよ、きっと」と。
あの…
あなたのツマは変温動物だったんですか?
今、ウィキったら、変温動物って、爬虫類、鳥類、魚類ってことらしいですけれど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/ff5ba623d1d5c7bc247a61dc80fc4204.png)
自分のことをサル並みだって思うことはしょっちゅうですが、
まさかサルにもたどり着けていなかったとは!
哺乳類ですらなかったとは!
そして、私、今から日夜、猛スピードで進化を続けたとして、
生きている間に
ホモサピエンスにまでたどり着けるのでしょうか?
今の私はたぶんこのあたり。→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/24bc5e29a3e7dfef63e85f79864c55f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/24bc5e29a3e7dfef63e85f79864c55f3.jpg)
魚類と両生類の特徴を併せ持つティクターリクという古代のイキモノらしい。
なんだか平和でのろまそう。
がんばれ、ティクターリク!! がんばれ、私!!