ぽれぽれ百綴り

犬好きおばさんのんびり雑記。

即席焼きりんご

2018-03-22 15:00:01 | おうちで食い意地
いつの間にやらさくらがほころび始め、
かと思えば、各地で雪が降ったり…

気づけば3月も下旬ですって。

2月20日に沖縄から帰って、

これほど熱心に観戦したオリンピックがあっただろうか?
と、
自分でも驚くほど熱中した平昌オリンピックが閉幕し、

しつこく余韻に浸ってたら、

風邪をひきました。

一度体調を崩すとなかなか復活できない、というお年頃。

ようやく通常営業になって、
はたと気づけば、
図書館で借りている本の数々が返却期限経過…
いつもの自転車営業的読書ざんまい。

というような日々を過ごしておりました。


われながら長い言い訳ですこと。


最近オープンした八百屋さんで紅玉りんごを入手しました。


(3つで200円。色も大きさも右のフジとは大違い)

毎朝フジりんご、にんじん、ショウガでジュースを作っていますが、
生で食べるりんごはそんなに好きじゃない。

でも火を通した甘酸っぱいりんごは大好物。

冷凍パイシートはあるけれど、
私ひとりしか食べないんだし、
焼きりんごがいいかなあ。

ひとつだけオーブンで焼くのも効率悪いので(←ケチ)、
お手軽にフライパンで即席焼きりんごを作りました。


(芯をくり抜いて、輪切りにして、真ん中にバターと糖分を少し)

糖分はエリスリトールを使いました。

ふたをして点火、
ぐつぐつジュースが出てきて少し煮えたら、
ふたをとって裏返し。

あっという間にできあがり。


(お皿に移してシナモンを)


この香り、この甘酸っぱさ、
若い頃ならアイスクリームが必須アイテムでしたが、
いまはこれで十分満足。


時間軸のズレた私のブログにしては稀有なこと、
まさにいま、午後のおやつにいただきました。

ごちそうさまでした。


ご覧いただきありがとうございました。

風邪ひきで当初の予定が狂い、
確定申告がまだできていないので、
またしばらくお休みします。
(読書よりそっちが先やろ!と反省してマス)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿