goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

新緑の吉野川探訪⑤ 大瀧の滝

2020-05-18 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

写ん歩クラブの「新緑」というお題で吉野川水系を巡っています。

 

吉野川の最上流のダム「長沢ダム」を後にしてしばらく走った後に、

吉野川の最も奥地にある滝、「大瀧の滝(オオタビノタキ)」へ辿り着きました。

ビックリしました

こんな奥地にこんな立派な滝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落差30メートル。とても大きな滝です。

道路沿いの展望所から撮りました。

帰って来てから調べると、真下まで徒歩で行けるようですが装備が要るとの情報も・・・

真冬になると迫力の氷瀑になるそうです。

 

 

次回、いよいよ吉野川源流へ辿り着きました。

 

5月8日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


新緑の吉野川探訪④ 白髪神社辺り

2020-05-18 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

写ん歩クラブの「新緑」というお題で吉野川水系を巡っています。

 

今度はもっともっと小さな橋がありました。

吉野川もこんなに小さくなりました。

源流、近し

 

 

 

気のせいか、空気もヒンヤリとして来ました。

かなり奥地へ来ているのでしょう。

 

 

 

藤の花があちらこちらで咲いています。花のある時期に廻れて良かったです。

 

タイトルの白髪神社は撮り忘れました。

唯一の公衆トイレがあって、とても助かりました。ありがとうございます^^

 

吉野川源流まで、あと少し。

期待を持って進みます。

 

 

 

5月8日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明は こちら