前回の続き
そのカセットテープはもっぱら車の中で聴いていた
WHAM達郎
JOHN&YOKO
とまあ何というか
それまでホワ~な
気分で聴いていたのが
急にこの燃えろジングルベルでアレ~な気分になるのだった
淋しいというか、侘しい、というか
じゃあ嫌いかというとむしろ逆で
ミョーに好きなんである
70年代の名残が色濃く滲んでいるのはカラダがわかる
わたしも同時代を生きて来たからね
このテープを聴いていたのはまさにバブルの全盛期だったけれど…
お洒落なクリスマスソングの中に
洋楽好きの彼が何でこの1曲を入れたのか今となっては分からない
単純にデュエットつながりかも
25年ぶりに聴きなおしてもやはりこの曲にさしかかると
何とも言えない不思議~~~気分になってしまう
そんなクリスマスソングを聴きながら作ってみた7人分のネロリの香りのロールオン
お世話になった静岡のヘルパーさんたちへのクリスマスプレゼント