捨てられないもの

2014-04-09 | 日記

娘が3度目の引っ越しをする(犬の為だ!)

甘え下手の娘から珍しくSOSがあったので手伝いに来た。

仕事の合間に一人でコツコツ片付けていてくたびれたのだろう。


物は少なく暮らしている子なので

片付けを手伝うというより、気分転換のお喋り相手みたい。

家具の類いは惜しげもなく捨てる娘が

「これだけは捨てられないんだよねー」

と持ってきたのは子どもの頃に使っていた赤いバスケット。

中には、ボロボロになったタオル地の象さんと

初恋の男の子から貰ったキツネのお人形

『星に願いを』のオルゴール

この象さんは37年前、赤ちゃんだった娘に私の友人がプレゼントしてくれたものだ。

覚えてる?とその友に写メを送ったがすっかり忘れていた様子。

彼女が毎年娘の誕生日に送ってくれた

ウェッジウッドの食器やバカラのグラス、スワロフスキーの猫等。

これだけは業者さんに任せたくないと言うので、

帰る途中に新しい部屋に運び、母の今日のお務めは終わり。


毎朝使って少し傷がついたお皿。

懐かしさが込み上げてくる。

明日から娘が暮らす部屋で一人夜景を眺める母なのだ~♪





最新の画像もっと見る

コメントを投稿