5月は辛かったな・・・
半月ぶりにようやくブログを開く。
体調がすぐれなかった、というより神経がちょっとやられた
アタマがクラクラ、眩暈、耳鳴り、倦怠感・・・
眠れぬ夜をどう過ごしていたかと言うと・・
食べた!ひたすら食べた!喉元いっぱいまで食べて、本を読む。
美味しいとも感じないのになんであんなに食べられるんだろう!?
これは摂食障害?
自分ではなぜこんな風になるかわからなかったのだけど、
「静岡に行く前はいつもそうだよ」と夫に言われて、
そういえばそうだったと思い当たる。
3/11以降、父の所へは4月に1回行ったきりだった。
久しぶりに行くので症状(!)がいつもよりひどかったようだ・・
アタマと心がバラバラになるとつらいね。
アタマでは「行かなきゃ!」と思うのだけど
心が「行きたくない」と言っている。
毎日の電話で優しい声を出せば出すほど疲れ果てる。
最近の父はまるっきり普通のオジイサンになってしまった。
ずるいよね
ついこの前まで滅茶苦茶なクソジジイだったのに、
昔のことはみ~んな忘れちゃったんだそうだ。
あああ、私もボケてアイツの言ったひどいことや、仕打ちを忘れてしまえればいいのに
静岡に行ってきたらホントに具合がよくなってビックリだ。
富士川SAにいたハンサムくん