mono-mono

blog.goo.ne.jp/monomono310

SHURE M64 → M65

2011年03月07日 | 日記
うちのカートリッジは「Shure V15 typeⅢ」ということで、ある意味定番のフォノイコは…

P1110502


「SHURE M64」でしょうか。
購入してから数年たち、今はモノラルに手をかけつつも、狙っているモノがありました。

P1110497

それが、つい昨日。うれしい出会い!

「SHURE M65」!!

P1110468

うーん、良かったです。
正直、あまり違いが無かったら…と心配していましたが。
これはいいですね。フォノイコって確かにおもしろい。
なんというか、ふわっと自然になりました。ちょっと音楽になった。
M64よりなめらかに、熱い。

ああ、いいなあという第一印象。

P1110476

しかもM65は、こんなことが出来ます。
何がなんだか分からないけれど、とりあえず「SPECIAL」でしょう。
ドライバーで切り替えると、グーンと高い音が伸び、元気な音に。
これも良し。しばらくこれで聴きたい盤をどんどんかけていきます。
やっぱりオーディオは楽しくがいいです。

好きなことを、好きな機械と音楽で楽しむ。

P1110486




次号、「UPX-003B」の巻

困ったときに助けてくれる…出会いに感謝です。
自分もそうありたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。