日本で24時間営業している郵便局を探したら、10年前よりかなり減っていてびっくり。
さすが民営化されただけある。
EMS(国際スピード郵便)も数年前より700円値上がりしていた上、封筒も有料になっていた。
そして、フランスへの小型包装物が停止になっているらしく、小型包装物で荷物が送れなくなっていて驚いた。これが一番痛い。
元同僚カップルのレストランに行ってきた。前菜
調べてみると、国際eパケットライト一番安そうだが、登録が必要になるよう。
専用パウチを取り寄せる必要があるようで、少なくとも、送る予定の日から5日前には登録しておく必要がある。
メインの鶏肉
フランスからの小型包装物はもうだいぶ前に廃止になっているし、日仏両方とも、すこしずつ不便になっている印象。
←フランスからの小型包装物を復活させて欲しい。
※モンペリエでお部屋探しをしている方、ステュディオや貸し部屋、ホームステイ先ご紹介できます(有料)。ご依頼は「メッセージを送る」からどうぞ。
【御礼】
先日の日仏交流会には、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。
次回の日仏交流会は6月24日に予定しています。
FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/
Contact : rikyu.asso@gmail.com
☆着物教室もやってます♪☆
さすが民営化されただけある。
EMS(国際スピード郵便)も数年前より700円値上がりしていた上、封筒も有料になっていた。
そして、フランスへの小型包装物が停止になっているらしく、小型包装物で荷物が送れなくなっていて驚いた。これが一番痛い。
元同僚カップルのレストランに行ってきた。前菜
調べてみると、国際eパケットライト一番安そうだが、登録が必要になるよう。
専用パウチを取り寄せる必要があるようで、少なくとも、送る予定の日から5日前には登録しておく必要がある。
メインの鶏肉
フランスからの小型包装物はもうだいぶ前に廃止になっているし、日仏両方とも、すこしずつ不便になっている印象。
←フランスからの小型包装物を復活させて欲しい。
※モンペリエでお部屋探しをしている方、ステュディオや貸し部屋、ホームステイ先ご紹介できます(有料)。ご依頼は「メッセージを送る」からどうぞ。
【御礼】
先日の日仏交流会には、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。
次回の日仏交流会は6月24日に予定しています。
FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/
Contact : rikyu.asso@gmail.com
☆着物教室もやってます♪☆