■マーケット
マイナス金利の余波 預金金利の引き下げ相次ぐ
日銀が先週末に決定したマイナス金利の導入を受け長期金利の指標となる10年物国債利回りは一時0.05%と過去最低を更新しました。株式市場では住宅ローン金利が低下するとの期待から不動産関連銘柄が値上がりしました。一方でマイナス金利によって銀行の収益が圧迫されるとの見方から銀行株は軒並み下落しています。ソニー銀行は7年ぶりに普通預金金利の引き下げに踏み切ったほか、りそな銀行や横浜銀行も定期預金金利を引き下げています。
中国の大気汚染で… 春節の風物詩“爆竹”にNO
中継担当:上海支局 徳地英孝記者
中国では8日、旧暦の正月「春節」を迎えます。春節の風物詩と言えば爆竹ですが、大気汚染防止のため、今年は火薬を使わない電子爆竹が登場しています。上海市内では爆竹の使用・販売が禁止されました。中国当局は昨年まで、約700の業者に爆竹の販売を認めていましたが、今年は禁止エリア外の数十の業者にしか認可を与えず、販売量も10分の1程度に制限する方針です。法令に違反した場合には罰金が課せられます。こうした中、注目を集めるのが、火も使わず煙も出ない電子爆竹です。メーカーによると、売れ行きは昨年に比べ30%伸びているといいます。電子爆竹の購入者は爆竹より春節の雰囲気は味わえないけど、今は空気が汚いから我慢するとコメントしています。
■インバウンドリスク → アウトバウンドへ
★ 《グラフィックホールディングス 山本社長》 北海道まるごと輸出
15年10月に10社が集まって誕生。飲食店・アパレル・不動産など異業種で構成した1つのグループが美容・ファッション・飲食・ライフスタイルで全てをアウトバーンする。
訪日客向けの観光案内所をJTBと共同で2月にプレオープン
★ 《三越銀座店》
ヨウジヤマモト × 天野喜孝 江戸張子、美濃焼
ツインプラネット(マーケティング会社) クールジャパン
吉祥航空(中国全土で75万人が利用) 化粧品
★ 《グラフィックホールディングス 山本社長》 北海道まるごと輸出
15年10月に10社が集まって誕生。飲食店・アパレル・不動産など異業種で構成した1つのグループが美容・ファッション・飲食・ライフスタイルで全てをアウトバーンする。
訪日客向けの観光案内所をJTBと共同で2月にプレオープン
★ 《三越銀座店》
ヨウジヤマモト × 天野喜孝 江戸張子、美濃焼
ツインプラネット(マーケティング会社) クールジャパン
吉祥航空(中国全土で75万人が利用) 化粧品
■ニュース
トヨタが国内生産停止へ
トヨタ自動車はきょう、国内すべての自動車の組み立てラインを、来週8日月曜日から6日間、すべて停止させると発表しました。グループの鉄鋼メーカー「愛知製鋼」の工場で先月発生した爆発事故の影響で、部品の供給に支障が出るためです。トヨタ本体の4工場をはじめ、子会社や関連会社の工場もあわせ16の工場の生産ラインが止まります。トヨタは通常、国内の工場で1日あたり1万3~4,000台程度を生産していることから、単純計算で7万台から8万台規模お生産に影響が出る見込みです。トヨタは15日に稼働再開を予定していて、今後は生産が遅れた分をどう挽回するか、検討していくことになります。
春節目前 “爆買い”の売れ筋に変化あり
免税店を展開するラオックスが大阪・心斎橋にある大丸百貨店に国内最大規模の店舗をオープンしました。最大の特徴が7階にあるファッションフロアです。アパレル大手のオンワードホールディングスと組んだ初店舗「オンワード・ジェイ・ブリッジ」では、日本製のオリジナル商品をそろえました。ほかに、美容家電の体験コーナーなどを充実させています。実は爆買いの定番だった炊飯器など、キッチン家電の売上比率が6割近くから4割まで減少しています。背景にあるのは、中国から来る個人旅行客の増加で、ゆっくり買い物する客向けの商品構成にしました。実際1割未満だった中国人の個人旅行は、年末には3割を超えました。消費動向にも変化が出ていて、春節で買いたい物を見ると、今年は女性の関心が高い「服飾」や「健康食品」がランクイン。データ分析を行った企業は、去年爆買いで売り上げを伸ばした企業も戦略を変える必要があると指摘します。
高級和食 お子様価格の深いワケ
毎年2回開催している「ジャパン・レストラン・ウィーク」が今年は2月1日から2週間行われます。参加する全国のレストランではコース料理を割安で提供しています。客単価が約2万円という、ふぐ料亭「wanofu」では小学生以下を対象に2,160円でふぐ体験コースを設けました。担当者は子供をターゲットにした理由は「将来への投資」と話します。ぐるなびによると子供向けのメニューを扱う店は去年より5割ほど増えたといいます。高級懐石料理を提供する雪花菜は、小さい頃から懐石料理を楽しむことで子供のテーブルマナーも向上すると考えています。子どもに高級料理を食べさせたいと考える親が増えている背景には、小さいうちから日本の食文化に触れることが世界で通用する子どもに育てたいと考える傾向があり、今後も子ども連れでも利用しやすくする高級店が増えると専門家は見ています。
新日鉄住金が日新製鋼買収
鉄鋼最大手の新日鉄住金はきょう、国内4位の日新製鋼を買収すると発表しました。来年3月を目途に新日鉄住金が日新製鋼を子会社化することで、両社が合意しました。新日鉄住金は現在、日新製鋼へ8%出資していますが、比率を51%から66%に引き上げる方向で最終調整しています。日新製鋼は子会社となった後も上場を維持し独立性を確保する予定です。鉄鋼業界は、中国の鉄鋼メーカーの過剰な生産で、余った鉄鋼製品が東南アジアへ輸出され、世界的に価格の低迷が続いています。厳しい経営環境で収益が悪化するなか、2社は操業や原料の調達などで連携してコストを削減し、グローバルでの競争力を強化します。
与野党 国会正常化で合意
先週、甘利前経済再生担当大臣が辞任したことで、国会は空転し、来年度の予算案の審議に入れない状況となっていましたが、与野党はあす、衆議院と参議院の両方で本会議を開くことで一致しました。本会議では、後任の石原経済再生担当大臣の演説とそれに対する質疑を行います。その後、あさってから衆議院の予算委員会で来年度本予算案の実質的な審議に入る見通しです。野党側は、引き続き、甘利氏の問題について追及する構えで、甘利氏や関係者を参考人として招致することなどを求めています。
auも新プラン 1GBで月4,900円
KDDIは、スマートフォンをあまり使わない人向けに、データ通信容量を1ギガバイトに抑えた月4,900円の新料金プランを3月から導入すると発表しました。従来の最も安いプランより1,300円安くなります。スマホ料金をめぐっては、ソフトバンクが月4,900円、NTTドコモが、データ通信容量を家族と分け合うプランを拡充し、1人当たり月5,000円前後で利用できるプランを発表しています。
電力自由化 ローソンも受付を開始
4月からの電力小売の自由化を控え大手コンビニエンスストアのローソンがきょうから電力の受付を始めました。受付を始めたのは三菱商事とローソンが共同出資する電力会社で、首都圏を中心にきょうからインターネットで始めました。買い物に使える「Ponta」のポイントが支払額に応じてつくほか、ローソンで使えるクーポン券を毎月配るのが特徴です。一戸建てで5人暮らしの場合、東京電力の現行プランより年間で6%ほど安くなるとしています。また、去年末いち早く電力メニューを発表していた東京ガスがきょう、料金の値下げを発表しました。戸建て3人家族のモデルで従来は現行より4%程度安い価格でしたが、これを7%程度に引き下げています。