
1月26日発売のダンスマガジン3月号がオーチャードホールで一日早く先行発売していました。
その中にこのボリショイの今年の来日公演の広告がありました。
ザハロワ、ウヴァーロフの黄金コンビが現在改装中のボリショイ本館をバックに白鳥を踊っているもの。
1月26日発売のダンスマガジン3月号がオーチャードホールで一日早く先行発売していました。
その中にこのボリショイの今年の来日公演の広告がありました。
ザハロワ、ウヴァーロフの黄金コンビが現在改装中のボリショイ本館をバックに白鳥を踊っているもの。
白鳥。他のキャストも超豪華なので楽しみです。
写真撮ってきますね!!
先ほどバンコクに戻ってきました。
明日の白鳥楽しみですね。
観劇記楽しみにしています。
因みに
明日は当方4x歳の誕生日。
念の為ボリショイHP見たんですが残念ながらゴールデンコンビではなくなっているようです。最近ザハロワとウヴァーロフはボリショイの舞台では中々組まなくなっているようですね。
31.01.2008 19:00
New Stage
Conductor
Alexander Kopylov
Odette-Odile
Svetlana Zakharova
The Princess Mother
Maria Volodina
Prince Siegfried
Ruslan Skvortsov
The Evil Genius
Nikolai Tsiskaridze
The Tutor
Andrei Sitnikov
The Fool
Denis Medvedev
Friends to the Prince
Yekaterina Krysanova
Anna Nikulina
Master of Ceremonies
Alexander Fadeyechev
Hungarian Bride
Nelli Kobakhidze
Russian Bride
Anna Rebetskaya
Spanish Bride
Natalia Osipova
Neapolitan Bride
Nina Kaptsova
Polish Bride
Yekaterina Shipulina
お誕生日おめでとうございます!
ウヴァーロフさんはお怪我をされてしまったのではないでしょうか?
クレムリン大会宮殿での「ドン・キ」も急遽降板、2月末~3月初めのNYでのアナニアシヴィリさんとの公演も急に名前がなくなってしまいました。
ひめさん、現地の情報何か分かれば是非おおしえください。
お祝いの言葉ありがとうございました。
ウヴァーロフさんは確かに足を捻ったということの様ですね。
でもなんとなくザハロワの踊りが変わってる気が
しました。キビキビしすぎ?というか。
白い時も黒いかのような踊りでした。
写真も送っておきましたので、へたっぴですが、
見てみて下さい。
そうでしたか。
31日の観劇記お待ちしています。
未着ですので再送ください。
実は、僕が初めて自分でチケット買って見に行ったバレエが実は「白鳥の湖」のウヴァーロフで、すごい迫力のあるジークフリードだったのを覚えてます。
楽しみですねー。今年の年末はやや気が早い気もしますが...
コメントありがとうございます。
ボリショイの来日公演に行かれた際は是非観劇記の寄稿宜しく。