Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

シークレットバトン+α

2006-04-09 23:17:44 | 独白
ちっひー先輩からシークレットバトンをいただきました。が、その前に。 なんだか最近何もわからなくなりました。 自分が何をやりたいのか、何をするべきなのか。オケのこともそうだし、そのほかのことでも。 たぶん、臆病なんだと思う。一歩踏み出すのが怖い。 ある人が言ってましたが、私も変化が怖いんだと思います。 よくわからないけどシークレットバトンやります。 ■Q1■結構好きですよ♪ 上手い人な . . . 本文を読む
コメント (3)

バトン2連発

2006-04-08 23:48:56 | Weblog
昨日、こんなのが家の近所にいました。春ですね。 ……早いなあ。春定本番まであと少し。なのに今日の合奏はありえないほどダメダメだった。やばすぎるよ自分。 どうしたらいいか、何をすべきなのか。死ぬ気で考えて、先輩たちに気持ちよく引退してもらいたい。 頭の中がぐちゃぐちゃなときはバトンに限ります。 2つともみおちゃんから奪ってきました。 物欲バトン ①千円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて . . . 本文を読む
コメント (2)

ステータスバトン

2006-04-08 01:52:43 | Weblog
見た人は強制らしい……? そんなん関係ないね。面白そうだから、やる。 ■ステータス  HN:文音(あやね、ふみねではない)。  年齢:二十歳らしい。  職業:進級できたので大学3年。  病気:持病は偏頭痛と花粉症とブラウント病(骨?の病気)。あと不眠症……? 病歴はたくさん。  装備:左手に腕時計。たまにペンダント。ロザリオ壊れた……(泣)  特技:さて。昔は速読だったが……。  口癖:「何言お . . . 本文を読む
コメント

ビートルズ占い

2006-04-07 12:55:18 | Weblog
mixiでThe Beatlesのコミュに入ってて、そこでこんなのがあったのでやってみた。 誕生日がポールと一緒(ひそかな自慢!!)なのでやってみたら……↓ 世界のバイ・プレイヤー/リンゴ・スター リンゴ・スターさんは、ズバリ先見の明があるタイプです(そうなの?)。人よりも一歩進んだ考え方を持ち(どうだろう)、なおかつ何事に対しても計画的(とんでもない)。予想外のトラブルに見舞われても、スム . . . 本文を読む
コメント (3)

追記・合唱と音楽

2006-04-06 01:03:54 | 音楽
えっと、この話題は別の人のブログで出た話題ですが。 私は私立の中高一貫の女子校の出身なんですが。 そこにいた頃、音楽の時間というのは6年間あって、なぜか美術や書道と選択じゃなかった。 で、その音楽の時間というのが普通の学校とは違ってて。 教科書をあんまり使わなかったんだ。中学の頃はそれなりに使ってたような記憶もあるし、高1の頃にコンコーネの50番・中声用を買わされたけどさ。 でも、教科書の曲はほ . . . 本文を読む
コメント (2)

徒然なるままに、なんてベタだが

2006-04-05 23:40:03 | 日常
4月なんだ。ああ、そうか。そうなんだ。 2日以降を羅列してみる。 2日 遅く起きたので特に何もしてない、はず。 ああ、たまっていたメールチェックして(迷惑メールが大半)、ブログ読んだりして。 夜頃から合宿レビューなんか書いてみる。 3日 バイトが削られていたので、そのまま病院へ。 帰ってから少しだけ片付けたみたいです。 秋定の前中を吹いてみた。1stも2ndもね。いろいろ思うことあり。メインは . . . 本文を読む
コメント

それでね

2006-04-01 01:23:12 | 独白
合宿レビュー最終日。書いてるのは4月3日ですが何か。 グラコン突入。 やっぱり3回生(4回生?)のゲームは面白い。ってかあの絵は受け狙いってのはわかるのに受けてしまった。面白かったから良いじゃん、別にさ。 それで、なんかみんな酔ってしまってすごいことになってたよ。グラコンってそんなもんだ。 3回生の出し物がすごかった。面白かった。いつもいつもすごいことやるよね、引退生って。個人的には学ランの . . . 本文を読む
コメント (2)