昨日・今日と疲れが抜けてないのかしんどくて仕方ない。
眠いし食欲不振だしやる気が出ない……
丸一日寝倒したいところだけどそうもいかないのが辛いところだね。
それでも仕事はそれなりにこなしているから多少は成長したのかな?
猫の服作ったりアンソロの編集したりとやることはたくさんあるんだ。
そろそろ歌の発表会の詳細もわかるはずだから練習もしなきゃだし……
だけど眠い。
1440分寝たい。
夏バテです . . . 本文を読む
8/23の午後にフォロワー様のナツさんと会ってきました(^^)
目的地は真斗さんツイの期間中に真斗さんとなっちゃんが行ったと噂の喫茶店です。
で。
いやー楽しかった!
お昼軽く食べてクリームソーダ飲んだあとはずーっと喋ってたんだけど、あっという間に時間が経ったよね!!!
しかもほとんどうたプリのことしか喋ってない(笑)
お互いうたプリ好きだからこそちょっとな……と思うこともあるわけで、その辺 . . . 本文を読む
昨日・今日と非常に楽しかったんですが!
あえて別のことを書きます。
今後主催業務は一切やりたくない……と思ってしまうよね!!!
正直お願いされても無理なことは無理です。
全部私の責任になるの?
もうわからない。
今抱えてる案件は全部やり遂げるよ?
当たり前でしょそれは。
でもそれ以降のことは考える。
それでもまた引き受けたり立候補したりしてしまいそうだから世話ないね。
私がやった方が早いじゃ . . . 本文を読む
最近モヤっとするというかイラっとすることが増えたぞー。
私の心が狭くて冷血なのは百も承知!
全部相手があるから詳細は書けないけど。
アンソロでは「募集要項読んだ?」と問いたくなることがいくつかあったし「何故今質問する?」というようなこともいくつかあった。
匿名で質問出来るツールで答えにくい/答えづらい質問やネタと思われる質問に私なりに誠実に答えていたら「構ってというわりに質問者に対してトゲトゲ . . . 本文を読む
連日の猛暑……酷暑でかなり参ってます。
辛い。マジで。
とまあはそれはさておき。
猫(プリキャ)の洋服作り再開したりアンソロの編集したりと趣味の方もいろいろやってます。
楽しいけど辛いことも少なくないから、いろいろ終わったら今後はどうしようかなと。
何かせずにはいられない性質だけどそれで倒れてたら意味ないよね。
主催業務は少し減らした方がいいかも?
思うことはいろいろある。
黙殺と否定に慣れ . . . 本文を読む
何度も書いてる気がするけど。
いい加減黙殺されることに慣れたいものです……。
まあ、人より承認要求が強いのがいけないとも思うけどね?
親の愛情が足りなかったかどうかはよくわかりませんが、思春期の頃に好きなものを散々否定されてきた反動で承認要求が強いのかなーと思います。
あーあと親や祖父母からも褒められた経験があまり無いような。
自信のなさはそこから来てるのかもね。
全て否定されたり黙殺されたりして . . . 本文を読む
よくわからない鬱スパイラルに陥っていますが、暑いから体力が消耗してるからなんでしょうね。
生きてるだけで褒めてほしいレベル……というのは大げさかな?
鬱状態なのでやる気がほとんどゼロ。
仕事もそんなに捗らないしシャニライもミスタッチが多い。
アンソロの作業も全然進まない……。
まあアンソロに関して言えば先日の即売会の苦い経験が尾を引いてる気はする。
想像力と創造力が枯渇してるので落書きして発散する . . . 本文を読む
相変わらず妙に落ち込んでます。
が、「あー今病んでるなー」と思える程度には正常なので多分大丈夫です。
ってか仕事のストレスがない分半年前よりマシですけどね。
さて大量に残ってる個人誌をどうしたもんかなあと悩んでます。
多く刷り過ぎたな、と。
BOOTHに置いておこうかな……ある程度経ったら下げればいいだけの話だし……。
ま、捨ててもいいんだけどね。
少し休んだら今度はGSアンソロジーの編集せね . . . 本文を読む
イベントお疲れ様でした。
わかってはいたけどBLでもなければ漫画でもない本は売れません。
合同誌が少し捌けたから良しとしよう。
そう思っても辛いけど。
今まで何度か即売会にサークル参加したけど、打ちのめされなかったことの方が少ないね。
小説は売れないと何度思い知らされたことか。
それでもサークル参加してる辺り終わってるなと思う。
もう本は作らなくてもいいよね、と何度も思ってるはずなのに。
読まれ . . . 本文を読む
まあ書くことは溜まってるんですがとりあえず。
GSアンソロジーの原稿、本文は書き終わった!
……あくまでも『本文』です。
これから後書き書いて中表紙作って……そんだけか?
自分の原稿が終わったら次は編集ですね。
死ぬほど大変そうだけど頑張る。しかない。
トキヤさんオンリーの合同誌・個人誌と並行しながら書いてたので思考が紫に染まってたよね。うん。
で、ここで大きな問題。
タイトルどーしよー…… . . . 本文を読む