定期的にやってくるミステリ熱がやってきました。良い本あれば教えて下さい。
推理小説におけるワトソン役ってなんで平凡で時に愚鈍な性格を割り振られるんでしょうね。理解できない。ワトソンいてこそのホームズなのに。
まあ読者にほど近い立場のワトソン役を下に置けば置くほど読者が優越感を覚えるのかもしれませんし、探偵が超人であればあるほど面白いのかもしれませんが。
だからといってワトソン役に三枚目を当てる . . . 本文を読む
珍しく全部で違う記事。
夜になると不安になるが、不安だとか辛いとか苦しいとかを口に出すとちょっと落ち着く気がする。
このままでいいわけがない。でもどうしたらいいかわからない。そんな感じ。
でも。
朝起きたら空が綺麗でご飯が美味しければそれだけでいいとしなきゃならないというのもわかってる。
人生は私にもう少し優しくても良いと思うが、世界は思ったより厳しくない。
人生そのうちいいことあるさ。ない方 . . . 本文を読む
夜が来るごとに閉塞感に悩まされています。なんでかなあ。心がすり減ってる感じがする。
はい、バイト先で金曜から新商品が出ます。その名も『ジャーマンソーセージ』。ソーセージとチキンを合わせるという斬新な組み合わせ。あれボロニアソーセージだったかな? 酢漬けのキャベツが効いてます。どっちかっていうと男性向けの商品かな?
あ、飲み物がほしくなります。お財布に余裕があればLサイズのドリンクをどうぞ . . . 本文を読む
今日は私の敬愛するミュージカル俳優、岡幸二郎さんの誕生日です!
おめでとうございます!
思えば去年はみんなで『レ・ミゼラブル』のソワレを観に行ったんでした。あの公演は素晴らしかった♪
いろいろ思い出に残ってます。
私事ですが、ファン歴も11年目に突入しました。思えば長くやってます。
岡さんいなかったらミュージカルはまってなかったなあ……と思います。っていうか岡さんのアンジョルラスに出会わなかっ . . . 本文を読む
ヴィクトリアン・ローズ・テーラーでいうところの『自分だけの屋根』をどうやって作ろうかなあ……というのが目下の課題であります。雨風しのげて、その下でゆっくり眠れる、屋根。
たとえばは何の仕事をしようかって話なんだけど。
今のバイト先で屋根を作るのも一つの手だけど、それはイヤだ。というかできっこない。苦手だし(いっちゃった……)、しょっちゅう怒られるし。だったらなんで続けてるのかというと手っ取り早い . . . 本文を読む
ザッケローニ新監督になっての初試合でしたね。
結果は……
1―0
勝った!!!!!
岡崎選手、おめでとうございます!
アルゼンチン本気じゃなかったような……? でもメッシ選手もテベス選手もいたのに勝ったのはすごいよね。
途中惜しいところがいくつも……そして危ないところもいくつも……いやーよく耐えた!
あのスペインを破ったアルゼンチンに勝ったんだぜ……すごいよ . . . 本文を読む
やっぱり1日1本記事を書くというのは難しいですね。ネタがない。
今思っていることを書いてもなあ。暗くなるだけだし。
今日は趣向を換えてみます。
売り上げに貢献……?
明日、バイト先で新商品が発売になります。先日試食したけどまあまあでした。
で、たまごのが終わりになります。「本日終了の」って言ってサジェストするとかなりの確率で買ってくれました。サジェスト成功率が少し上がってきたみたいです。
. . . 本文を読む
私は眠ることが好きなんだ。
そう言ったのは『星の王子さま』に出てくる点燈夫。
まったくもってその通り。
自分は何のために働くのかなあ、と思うと、ぐっすり眠る権利のためのような気がします。
……その割には朝番やってますか。
ヤマネになりたいなー……。 . . . 本文を読む