Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

低空飛行

2024-07-31 22:43:00 | 
メンタルがどん底過ぎていろいろ滞ってます。ストレスが溜まってるから発散するべきなのかなあ?あとは暑さで身体が参っている気もしている……まあね。まだ「最悪じゃない」と思えているので大丈夫です。泣けないけど泣きたいわけでもないし。気持ちが低空飛行とでもいうんでしょうか。低めでも安定しているなら乱高下してないだけはるかにマシ。私結構いい歳なのに、どうして精神的に未熟なんですかね……多分複合的な要因ではあ . . . 本文を読む
コメント

無題

2024-07-24 22:43:00 | 
感情がほとんど動いてない気がします。……あーでも「何となく嫌だな」という気持ちはあるから動いてるのか?でもそれ以上に「何もかもがどうでもいい」。仕事もプライベートも全てが面倒くさい。私なんていなくても何も変わらないしね。 . . . 本文を読む
コメント

気力の枯渇

2024-07-22 21:59:00 | 
定期的に訪れる気力の枯渇問題。昔からそうだけど最近そのサイクルが短くなった気がします。即ち、やる気がない時期が頻繁に訪れる。やる気がある時に一気にいろいろ片付けないと帳尻が合わないな、と思うこともしばしばです。原因……やはり婦人科系の疾患も理由なのかな。あと仕事。とにかく辛いを通り越して空っぽです。何もない。なーんにも。感情も動きにくくなってるな……と。何かが多くて何かが少ない?のかな?ストレスが . . . 本文を読む
コメント

近況

2024-07-18 23:38:00 | 創作
たまには創作の話をしよう。書きたいものを書きたいように書けていないので若干フラストレーション溜まってます。私の最推しCPは地雷、という知り合いが多いので気を使って書かない……というのが近いですかね。他の推しCP書いているのでそれなりに文字数は書いていると思うのですが。そんな感じだからですかね、アンソロジーの原稿が全然進んでません……今回も2作品書くのでそろそろ書き始めないとまずいんですけどね。他に . . . 本文を読む
コメント

独り言

2024-07-16 23:03:00 | 
婦人科系疾患のせいで体調があまり良くないのもそうなんですが、メンタルも全然良くないです。むしろとっても悪い。若い頃だったら自傷行為に走っていたかな……と思います。今はそんな面倒なことするだけの体力がありませんが。とにかく辛くてしんどくて。いっそのこと壊れるか狂ってしまったら楽になる?この歳になってまだメンタル安定しないとは思いもよらなかったな……というかこの歳になるまで生きているとは思わなかったけ . . . 本文を読む
コメント

頑張れ自分

2024-07-10 22:47:00 | 独白
心身共にしんどいです。占いでは「変化の最中/ステップアップする予兆」なんて表現されていますが、辛いものは辛い。相変わらず婦人科系の疾患に悩まされているし……さすがに連続18日出血は……仕事でも心折れたままですしね。職場で嫌われていることくらい知っています。仕事ができないわけじゃない、と思うけど、うーん。創作でも周りがすごすぎて置いていかれている……というか差が開いている気がしますし。推し活も、周り . . . 本文を読む
コメント

婦人科系疾患の話 みたび

2024-07-06 23:52:00 | 日常
近いうちに病院行った方がいいかな……婦人科系疾患に伴う不正出血が止まらない、というか悪化してます。過去3ヶ月と7月6日までの出血した日数はこんな感じです。7月→6/66月→19/30 ※投薬開始5月→17/314月→12/30……いやいやいや。3〜7/30でしょう普通……量はまちまちですが今月入ってからは明らかに増えました。ネットで調べてみると1〜3ヶ月は副作用として不正出血することも多いらし . . . 本文を読む
コメント

疾患の話

2024-07-04 23:24:00 | 日常
婦人科系の疾患の話。女性によくある疾患なので大騒ぎする必要はないんですが……投薬を始めて少し良くなるのかと思いきや不正出血が続いてます。不正出血自体は薬の飲み始めの時期にわりとよくあることらしいんですが、6月の約2/3は出血していたので……そりゃ心身ともにどん底にもなる……そんな中仕事で心を折られたので、そりゃ辛くて希死念慮も強くなるよなあと。オタクなので少し先の予定のために生きてますけどね。オタ . . . 本文を読む
コメント

ちょっと吐き出したい

2024-07-01 22:52:00 | 
心が折れました。あ、珍しくプライベートではないです。仕事の話。もちろん改善しなかった私も悪いんですが、先方(職場)にも非があると思うんですよね……改善にあたっての要望を何度も何度も出しているのにずーっと無視され続けてきたので。まあ立場としては労働者(しかも非正規)である私の方がはるかに弱いので、辞めさせられることになるでしょう。でもそれでいいです、正直。今の職場では本当に要望が通らなくて何度も心を . . . 本文を読む
コメント