文音です。生きてます。
トルコ旅行と浅草の日記はいつ書くんだろう。
発表会が近いのに練習あんまりしてないや。
……なんかなー。鬱ってわけじゃないけど。
. . . 本文を読む
9月23日、ロミオ&ジュリエットを観てきました!
マチネ公演でございます。同行者はジャック。
この日のキャストは
ロミオ:山崎育三郎
ジュリエット:フランク莉奈
マーキューシオ:良知真次
ティボルト:上原理生
死のダンサー:大貫勇輔
でした。
で。
ミュージカルの存在自体は10年前くらいから知ってたけど、まさか日本で観られる日が来るとは思わなかった!
いや宝塚でやってたけど。
フラ . . . 本文を読む
同じ出だしで違うジャンルを書けるのか?
という実験。
※BL注意※
『悪夢のあとは』
【GS3 ver.】
「どうした?」
「怖い夢見た」
黒い影は、部屋の入り口に佇む白い影を見た。
「ガキじゃねえんだから、1人で寝ろ」
黒い影は白い影に告げたが、白い影は返事をしなかった。白い影は寄る辺のない子どものように頼りなく見える。
逡巡したのち、黒い影はベッドの端により、スペー . . . 本文を読む
合同本の原稿にまだ手をつけていないという罠。
そして新刊も書くと宣言してしまったのだよね……
配布本の原稿、ようやっとPCに落としました。18Pかあ……結構書いたな。
mixiにもpixivにも載せた作品だけど、今まで一番心血注いだ作品だからね。
……やっぱりあっちにしようかな、合同本。
いずれにせよ、原稿書かなきゃなりません。 . . . 本文を読む
同じ出だしで違うジャンルを書けるのか?
という実験。
『眠れない夜』
【GS3 ver.】
「眠れない……な」
「ああ」
白い影の独り言に、黒い影が相槌を打った。
「なんか話して」
「話すことなんてありゃしねえよ」
「……そっか」
ひとつ伸びをして白い影は月を見る。
月の綺麗な夜だった。
琥一は月明かりに照らされた弟の横顔を見た。
素直に、綺麗だ、と思う。
手を伸ばしてその髪に触れ . . . 本文を読む
※注意※
『レ・ミゼラブル』が好きな方は読まない方がいいかも……
エポニーヌ×――?
『初めては、好きな人と』
初めては、好きな人と。
いつだったかそう言ったことがある。そしたらマニョンに笑われた。
「何夢みたいなこと言ってんの、エポニーヌ。そんなのムリだってことは、あんただってわかってるだろ。子供じゃあるまいし」
そう、そんなのはムリなんだ。
あたしみたいな女にとっては。
. . . 本文を読む
鬱スパイラル。に、陥ってる気がする。
いやまあ、舞台の話したりドラクエやったりして気を紛らわせているんだけど。
トルコの日記書けよって話ですねすみません。
以前書いたものを読んでみると、なかなか面白い。
やっぱり自分の書きたいものしか書いてないんだなーって改めて思う。
ジャンル問わず。
しばらく他ジャンル書いてたらGS3書けるようになるかな。
それともどっかで萌を補給しないとダメかしら。 . . . 本文を読む
仕事しなきゃ。
……すなわち、GS3のSS書かなきゃって意味なんですが。
またレミゼをねー書き始めちゃって。しかも懲りずにエポニーヌ×アンジョルラス。
掛け算の左右をひっくり返したり別のカップリングで書いたりってことはないんだろうか。
……その前に、トルコ旅行記を書かないと。 . . . 本文を読む
同じ物語をエポニーヌ視点とアンジョルラス視点で書いてみたわけだけど。
……いいのかあんなんで。
mixiで「二次創作は自由」とありがたいお言葉をいただいたので、書いているわけだけど。
そのうち学生たちの物語も書いてみたいなー……読んでくれる人いるのかしら。
pixivに投稿してみようかな。 . . . 本文を読む
調子に乗ってみた。
※注意※
『レ・ミゼラブル』が好きな方は読まない方がいいかも……
――?×アンジョルラス
『La liberte』
雨が降っていた。
僕は家路を急いでいた。
もうじきこの国は変わる。
父である民衆。
母である祖国。
恋人である自由を、この腕に抱きしめるために力を貸してくれ――
不意に呼び止められた。
「お兄さん、一晩泊めてくれない?」
振り返る。 . . . 本文を読む