明後日の水曜日は第4回 401会ミーティング(サーキット走行会)へ行って来ます。
当方は遅いくせにマーシャルで走行予定・・・
ならばせめてオンボードカメラでお客様の勇姿を全て録画に納めようと「GoPro 長時間録画改造」施しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/fbd5a34894c7ca4615b433742dda3ccb.jpg)
っと言うのも当方所有の「GoPro Hero」はちょうど1時間で空っぽになり、その後は役立ず・・・
そこで、以下のカスタム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/8ea107603cdd2f32aaec2d122de15c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/6fad43ef73878b5fa1c2abe8d706806e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/9f5f678bb5b48964723cabcb91a1ea12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2c/294a5495452d5fdf1f1c6d77b3ba1836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/107863ec891b0b2c940379022dcdb98d.jpg)
そう、カメラケースのUSB電源接続部分をドリルとリュ-ターで穴あけ加工しました。
これでタンクバックに入れたサブバッテリーから常時電源「オン」可能ですので数時間(車体バッテリーから供給させればSDカードの容量があればほぼ無制限!?)録画可能となる筈です。
試し撮りをしてみると・・・写らない!?
取り説を読んでから加工すれば良かったのですが、USB電源を入れると録画出来ない構造の様です^^;
まあ、休憩中に素早く充電出来る加工だったという事で納得します!?
当方は遅いくせにマーシャルで走行予定・・・
ならばせめてオンボードカメラでお客様の勇姿を全て録画に納めようと「GoPro 長時間録画改造」施しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/fbd5a34894c7ca4615b433742dda3ccb.jpg)
っと言うのも当方所有の「GoPro Hero」はちょうど1時間で空っぽになり、その後は役立ず・・・
そこで、以下のカスタム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/8ea107603cdd2f32aaec2d122de15c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/6fad43ef73878b5fa1c2abe8d706806e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/9f5f678bb5b48964723cabcb91a1ea12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2c/294a5495452d5fdf1f1c6d77b3ba1836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/107863ec891b0b2c940379022dcdb98d.jpg)
そう、カメラケースのUSB電源接続部分をドリルとリュ-ターで穴あけ加工しました。
これでタンクバックに入れたサブバッテリーから常時電源「オン」可能ですので数時間(車体バッテリーから供給させればSDカードの容量があればほぼ無制限!?)録画可能となる筈です。
試し撮りをしてみると・・・写らない!?
取り説を読んでから加工すれば良かったのですが、USB電源を入れると録画出来ない構造の様です^^;
まあ、休憩中に素早く充電出来る加工だったという事で納得します!?