爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

明日は忘年会

2016-12-09 22:00:00 | 日常
本日は市内K様Ninja ZX-14R ABSの車検整備をしました。


先ずはオイル交換

前回交換時より未だ2千数百キロなのですが年を越すのに汚いオイルじゃ嫌~ん!って事で交換です。銘柄は無論シェル アドバンス 4T

ついでにエアークリーナも交換

走行1万KMちょっとなのですが、ラム圧が掛かる為か思ったより汚い(汗)
見た目は汚れていますが、使用上は問題無いですけどね…
オイルを2千数百キロで交換希望される方なので勝手に交換させて頂きました(^o^)/

明日も引き続き色々整備する予定です。



ついでに長期在庫のモンキー&ゴリラ・・・

オークション用にこれらの仕上げもしなくっちゃ(^^ゞ



さて、明日はモトガイズ大忘年会です。
PM4;00に当店まで送迎バスが来ますので、出席の方は時間厳守にてお集まり下さい(^_-)-☆

ドライブチェーン&マフラー交換(ZX-14R)

2016-12-06 22:00:00 | カスタム
市内T様「Ninja ZX-14R ABS High Grade」のカスタムをしました。


スポライでパイロンを倒し捲ったこのサイレンサー



そしてノーメンテナンスで錆びたドライブチェーン

これらを金の力にものを言わせ、交換=カスタム をしました(^O^)/

先ずはサイレンサーを外してドライブチェーンを交換です。


選択したのは、国内最高級品(スペック&価格)エヌマチェーン製 ThreeD GP/GP


こいつならノーメンテで3~5年以上錆びずに使えそうです(^_-)-☆


次はマフラー交換!


本来ならサイドカバーごと外して作業する事に成っておりますが、外気温が下がっている昨今ではアッパーカウル下部に差さっている爪を折りそうなのでアンダーカウル部だけを外しての作業です。


取付けるのは ノジマエンジニアリング製 DLCチタン フルEX


価格は何と¥289,000(税別)
当店一押しのKYMCO製スクーターRACING 125が諸経費込みで買えちゃうお値段です^^;

交換完~了!


ノーマルのサイレンサー1本よりこのフルエキの方が軽いので乗るとビックリされる事間違い無いと思います。

ついでにオイル交換

当店人気NO.1オイルシェル アドバンス 4T
違いの判る方はこれを選ばれます!

ありがとうございました~m(__)m





そして、交換待ちのマフラーは残り2SET↓


雲南市T様「Ninja 250」ご注文分 BEET JAPAN製「NASSERT Evolution TypeII フルエキゾースト 」

価格138,000円(税別)

江津市N様「Ninja ZX-14R ABS」ご注文分BEET JAPAN製「NASSERT Evo Type II T2」

価格295,000円(税別) (; ・`д・´)
そう、RACING 125が諸経費込みで買えた上にお釣りが帰って来ます

交換は2時間程度で終わりますので、また天気の良い日にご来店下さいm(__)m



寒くなって乗らない冬にこそカスタムをしましょう(^_-)-☆

先ずはホイールとスタッドレス

2016-12-03 22:00:00 | 日常
12月に入り、決して「師」では有りませんが毎日忙しく走り廻らせて頂いております。

昨日は邑南町へ車検整備でお預かりしていたA様「ZRX1200 DAEG」とM様「ZRX1200R」を納車へ!

そして、

本日は転倒修理をした「CB400SFK」を出雲高等自動車教習所さまに納車して来ました。


年内までにしなくては成らない仕事は未だ沢山残っておりますが、予定通り行けばラストウイーク迄には色々気になっていた店の大掃除や片付けが出来るかと思っております(^O^)/














さて、購入予定車用のホイールセットとスタッドレスタイヤが届きました!
そう、買う前提での購入です。
安かったので買っちゃった(`・∀・´)

何度も言いますが、欲しいのは「LEXUS LS600h」の白の新車




車種は…?

この条件の一つでも叶えばいいです(;^ω^)

12、1月定休日のお知らせ

2016-12-01 19:00:00 | 今月の休業日
12月
7日(水) 11日(第二日曜日) 14日(水) 21日(水) 28日(水) 30日(金)~1月8日(第二日曜日

※10(土)はモトガイズ 大忘年会を「国民宿舎さんべ荘」にて盛大に行います。参加ご希望の方はご連絡をお願いします。




1月
1日(日)~8日(日) 11日(水) 18日(水) 25日(水)

12月30日(金)から1月8日(第二日曜日)の間は冬期休暇とさせて頂きます。




以上全て予定となっております。
変更がある場合もありますので、ご遠方から来られるお客様は電話等でご確認の上ご来店頂きます様お願い申し上げます。