思う・学ぶ・発達支援 心のケア サイト

特別支援教育の実践情報など。また,日々の喜びを見つけ、よくする手立てはないか考える、成長・教育のサイトです。

発達障害の傾向があるタイから来た児童(小1)

2019年04月08日 | 教育
1 主訴

・母親がタイの方で,家庭ではタイ語を話している。そのせいもあるのか,言葉
 遣いなども含めて精神的に幼いようで,癇癪などを起こしてしまう。

2 様子

・あいさつゲームでは,友達とうまくできて,友達から名前を書いてもらうたびに,
 喜んで先生に見せに来ていた。

・帰りの用意など,止まっていてサブの先生に声をかけられている。

3 見立て

・友だちと一緒にやりたい,一緒にできると嬉しい,という気持ちがとても伝わり,
 コミュニケーションの意欲がとても簡易られる。

・意欲はあるが,言葉がよく理解できないところで,行動できないでいる所がある。

4 対応

・指示をきちんと理解できていないところがあるので,座席は前の方が好ましい。
・全体に指示した後,個別に声をかけることが必要である。
・支援級の方で,言葉の学習も合わせて行えるとよい。言葉の習得など,どのくら
 いできるか,五十音のひらがな,カタカナ,身近な言葉など確かめるとよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする