いや~<村上萌>とメモしてあった。

2013-08-16 10:00:00 | 日記

らくがきちょう、

パーソナル・マーケティング
クリエーター情報なし
ディスカヴァー・トゥエンティワン

のメモ書きの下に、

村上萌とメモしてあった。

 

だれ?

と思い、調べてみると、

「次の土日に取り入れたくなる1.5歩先の理想」をテーマに、ブランドやイベントのプロデュースを手がける。セレクト商品を扱うウェブマガジンNEXTWEEKEND主宰。

(ウィキペディア情報)

まだあまり読んでいないけれど、

覗いてみようと思う。

 

それにしても、

本田直之氏のメモ書きの下に、

なぜ。。

 

どこで見たんだろう?

それもメモしておかなければ。。。

と思ったのでした。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知的好奇心を満たすことができる。

2013-08-15 10:00:00 | 日記

林真理子の情熱大陸。

印象に残った言葉が、

お金持ちになってよかったこと。

「知的好奇心を満たすことができる」

オペラを見たいと思ったら、パリにでもすぐにいける。

読みたい、食べたい、観たい、聴きたい、

何かしたいと思ったことをすぐにできる。

 

ホントだね。

そうしたいと思っている私。。

そうできるようになるために、

日ごろ色々ちゃんとやりましょう。

ね。

私。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守らなくてはいけないもの

2013-08-14 12:19:30 | 日記

自分にとって大切なものがこの世には色々ある。

それぞれに優先順位はついていても、

大切なものには変わりない。

その大切なものが傷つけられると、

とても胸が苦しくなる。

「くそ~」

と思うけれど、

長く引きずらないようにさっさと片付けて、

頭の隅からも追いやるということも必要だとも考える。

傷つけてくる人たちは、

自分がその人のことを傷つけていることを知らないことが多い。

だから、こっちだけがいつまでも「くそ~」と思っていても、

その人は何も感じない。

やっぱりこっちだけ損している気がする。

だからまた「くそ~」となる。

でも、

「くそ~」と思っていることは、

自分に打撃を与えるだけで、何のいいこともない。

今日の「くそ~」は、

明日には半分にして、

明後日にはまたその半分にして、

しあさってにはそのまた半分にして、

時間はかかるけど、

「くそ~」

の感情が少しずつ減っていくのを待つしかない。

ただ。。。

これ以上はもっと過激な発言になるといけないので、

やめておきましょう。。

 

平和主義者というのも、

意外と大変だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢を忘れる

2013-08-10 17:10:01 | 日記

最近年齢がわからなくなる。

もう2年前くらいから。

基本的には、

実際の年齢に+1歳か2歳。

実年齢より若くは思っていないみたい。

今日も、あれ?私は今何歳?

と思って、

わからなくなったので、

年齢早見表をyahooで検索した。。。。

実際に照らし合わせてみると、

思っていたより1歳若かったので、

一安心。。。なんじゃそりゃ。

な今日でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔考えていた未来に今いますか?

2013-08-07 10:00:00 | 日記

先日の女子会の前に、

プチ事前打ち合わせで、

1名の方からでた質問。

 

女子会の中では話す時間がなかったけれど、

らくがきちょうを見直しながら考えてみた。

昔、の定義は、学生のころということにしています。

 

先日思い出したこと。

学生のころ、キャリアウーマンになって、<バーキン>をもって、

カツカツピンヒールを履いて、颯爽と街を歩くわたし、

と思っていたのです。

ポイントは

キャリアウーマン

バーキン

です。

残念ながら、それはかないませんでしたが。。。

というか、OLしてたころは、忘れてた。

仕事の中身としては、

やりたいことはできたし、

ちゃらちゃら遊べたし、

テレビにも関われたし、

満足しています。

その後の状況は

若いころには考えていなかったので、

これからの未来は、これから描けばいいかな。。

と思います。

 

なかなか面白いお題でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痕跡本って知ってますか?

2013-08-05 10:00:00 | 日記

とあることがきっかけで、

痕跡本というのを知った。

痕跡本のすすめ
クリエーター情報なし

太田出版

なんだかよくわからないから、

買って読んでみた。

 

1つ目から衝撃的!

なるほど。

その本に出会った著者が、

痕跡本に興味を持つのがとてもよくわかった。

 

なんと著者は愛知県在住。

うちとはすごく離れた愛知県民のようですが、

何かの機会に著者が経営されている本屋さんへ、

是非行ってみたいと思います。

 

最近、amazonでいつもいつもトップページにkindleの広告が出る。

いつも出かける度に、

どの本を持って出かけるか、

悩むから、

とりあえずコレをもって出れば、たくさんの本を持ち歩けるのか!

と思いつつ、

痕跡本、なんてのに出会ってしまうと、

古本を買ったときに、

たぶんお店の人が見逃した蛍光ペンで線を引いてある本に目が留まった。

痕跡本にでてくるような、

すごい痕跡本ではないけれど、

大分笑えた。

もとの持ち主が引いていた線、

本の中に出てくる、『~~~』のところ。

『~~~』は、本のタイトル、映画のタイトルなど、

本の中でぜんぜん重要じゃない部分。笑

その痕跡本を読みながら、

この人はどんな感じでこの本に向き合ったんだろうな~?

と考えた。

その本は、読んでみたら、

ま。。。たぶん20代前半の子が読むと刺激を受けるかな。。と思うような内容で、

もう三十路半ばの私には、そんなにピンと来るところが多かったわけではない。

20代のころの私は、

きっと前の持ち主の蛍光ペンのように、

なんだかわからないから、鍵括弧を蛍光ペンで引いちゃうキモチ、

とてもよくわかりました。

なんだか、

たぶん女の子だろう、その彼女と、

会ってみたくなりました。笑

電子書籍が今後もっと普及すると、

痕跡本がとても貴重なものになるような気がする。

誰かが読んだ本、その人の気になった部分や重要だと思った部分に線が引いてある本。

今後は少なくなってくるのでしょうね。

 

で、無意味だけど、

何の意味もないかもしれないけど、

何人かで1冊の本を書き込みながらまわし読みする、

<書き込み本>

ってのを創ってみたい。

何十年後かに、

なんか面白い材料になっているような気がする。

最近はビジネス書を読むことが多いので、

ビジネス書なんかを何人かで気になったところに線を引いたり、

気になることを書き込んだり、

何気なく書いた痕跡本とは違い、

創ろう!ってやるので、天然の面白さはないと思うけど、

今30代の私たちが興味を持った部分や面白いと思ったコトをなんか、残すってのも、

面白いかな~って。

前にも書いたけど、

意味はないかもしれないけど、

なんか面白い発見があるかも。。

と期待をこめて。

興味を持った方はご連絡ください。笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダサッッッと思うこと

2013-08-04 10:00:00 | 日記

なんか、

どんな内容のブログを書くか。

結局人(知り合い)が見ているのがわかってるから、

なんか格好良く書きたくなってしまう。

それが、ダサッッと思うのです。

あ。。。

私に対してですよ。

三十路も後半になり、

何をいまさら格好つけてんだ!

とダサッッと思うのです。

ダメダメブログを書いたとして、

あの人に、

なにやってんだ。

といわれるな~

とか考えて、

結局、何日もブログを書かずに来たこと、

ださいぞ~

いいじゃないか。

なんでも。

ださく行こう!

それが私だったら、

しょうがない。

格好いいことが書けるように、

なんかやればいいじゃん。

ダラダラな日は、

そんな私もいいじゃん。

ということで、

また私は私にとてもあま~いのです。

いつもいつもS女史に刺激を受け、

じわじわ効いてますよ。

心に脂肪がつきすぎてるのかな?

今になってじわじわ効いてます。

1ヶ月100件。

今月で2ヶ月目。

じわじわやってます。

年末までに50。

 

すみませんね。。。。最後はなんだかわかんない数字で。。

でもじわじわやってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に響かない言葉

2013-08-03 10:00:00 | 日記

いろんなブログを読むのが習慣になっている。 

笑えるくらい心に響かない言葉を目にすることがある。

 

先日とあるブログ(ショップ経営者)を読んでいると、

書いている人の人となりが良くわかったブログに出会った。

 

ショップをやっている上で、個人的なことやショップとしてマイナスイメージになりかねない言動について、

ある人から指摘された。

 

ということから始まった。

 

何日か色々と考えて、

 

結局今のやり方のまま変えないということにしました。

 

という宣言。

 

なるほど。

 

私的なことをどこまで書くかということについて、

今日あるショップのオーナーと話をしたけれど、

やっぱり書き方、言い方の問題だよね。。。

という話になった。

 

いい感じを持たれる私的内容もあれば、

 

はぁ~~~~??

 

と思うような書き方もある。

 

結局どんな内容を書こうが、

その人、なんだよね。

 

その人が魅力ある人なら、

どんな内容でもいい感情を持つ人は多いと思うし、

もちろん100対0にはならないと思うけど、

いい方が多いんならいいのかな。

 

たまに人を責めているように聞こえてしまうブログと出会うと、

う~ん。。大分残念。。と思う。

 

自分へ言い聞かせている言葉、として書いていても、

人が読んだ時気分が悪くなるってのは、

ショップブログとしてはどうなんだろう。。。と思うわけです。

 

ま。。。

 

結論として、

笑えるくらい心に響かない言葉。

 

でも笑える。。ならいいか。。。というコトなのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物事を考えるとき

2013-08-02 10:00:00 | 日記

 

先日の女子会以来気に入っているのは、

100均のらくがきちょうを横に使って、

油性マジックでガツガツ書くこと。

昨日のキモチもそう。

とにかく、気になったこと、言葉、ただのメモ。

なんでもとりあえず書く。

ザクザク書くとき、

小さい字で書くのは

向いていない。

とわかった。

だから、大きく書く。

小さく書くには、

ちゃんと机に座らなきゃいけない。

なぐり書き。のんびり書き。だらだら書き。車の中で。

そんなときに、きちんと字を書いていると、

何を考えていたか忘れそうになる。

書くという行為に集中したいときは、ちゃんと机に座って。

そうじゃないときは、書くという行為がそのときしていることを邪魔しないように。

 

なんかさ。

もうこの辺かな。

と思えば楽だけど、

まだやりたい。やれる。

と思うと、

<何>をすることを考えなければならない。

でも。

大変だけど、

楽しい時間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のキモチ!笑

2013-08-01 10:00:00 | 日記

 

自分へ向けて。

はぁ~た~ら~け~~~~!!

 

今から働きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ぱちっと合うのってむずかしい

2013-07-31 10:45:18 | 日記

ぱちっと合うのって難しい 続編

 

長く続く友達ってのは、

本当に縁があって、ずっと友達なんだな。。。と改めて感じた。

 

中国にいるときは色々な会合に出ても、

<中国>

というくくり

<中国在住日本人>

というくくり、

コレである程度の共通点を持った状態で出会った。

北京時代、色々な会合に顔を出していた友達が、

日本でも普通にmixiなどの会合にでたところ、

北京のときの会合とは明らかに違っていたといっていた。

その後北京であれだけ色々な会合に顔を出していた友達も、

ぱったり新しい会合に出かけなくなったということだ。

共通の趣味を持つ友人を見つけるのは難しい。

京都の大学で出会った友人たちとは、

なでしこ会

という会を作り、

定期的に色々な催しをしながら会っている。

皆多少向いている方向は違っても、

和の伝統文化コースで出会っているだけに、

大きな意味でのベクトルは同じ方向を向いているので、

とても居心地がいい。

そんな気持ちの良いソファーのような居心地の良さを・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱちっと合うのって難しい

2013-07-30 23:52:31 | 日記

前回のブログで<自力でやれ!ってこと>という話を書いた。

そう思って、今日はある会合へと出かけてきた。

今日の会合のメンバーは主催者含め全6名。

皆社会人で、話すのは本当に楽しい。

ある目的のために集まっていて、その会議、ということなので、

食べ物はピーナッツ。飲み物は持参。笑

会合の中身はとても楽しくて、

もっとたくさん話をしたい!という感じで、

やっぱり社会人になって、会社という単位以外で新しく人と知り合うのは、とても楽しい。

自分の分野以外のいろんな話が聞けて、

広く薄く色々なことを知りたい私には、本当に楽しい時間だ。

 

タイトルのぱちっと合うのって難しいについて。

会合は、私がやりたいと思っていることができそうな場所のような感じがして、

先日始めて参加した。

前回はわからなかったけれど、今回わかったのが、

ぱちっと合うのってむずかしい。

ということ。

今日のは勉強を兼ね、人材を育てる、という目的もあり、

今までは公開されていなかった裏側(どんな風にできあがっていくかという過程)を見せてくれているという感じ。

組織が求めている方向は私がやりたい方向とは少し違うような。。。

2回目の印象はそういう感じ。

私はそのイベントを介してもっと考えたり、生産性があること、次へつながることを求めているけれど、

そういうのは求められていないという印象。

9月に3回目があるので、

また様子を見てみたい。

平行して、

自分がやりたいことをもっと具体化したいと思った。

先日読んでいた本の中に、

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
クリエーター情報なし

かんき出版

 

この本が紹介されていた。

発売後結構な時間が経っているが、

以前読んだような気もする。

早速購入して今日会合の前に少し読んでみた。

とにかく書き出して、

具体化させる。

自分の中においておくだけで、

誰かがそれについて知るわけがない。

ホント。

色々考えながら、1時間半の距離をマックのポテト片手に運転して家に帰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自力でやれ!ということだと思う。

2013-07-30 12:17:24 | 日記

人は一人で生きているわけではないので、

色々な外的要素に振り回されることが多い。

ま。。といっても自分の中でそう思ってた方向が、「そうじゃないのか。。」

といったりきたりなっているだけの話なのだけれど。

だから、臨機応変に対応できることが、とっても大切だと思うわけです。

 

昨日、こうだったらこうかな~と思っていた方向が

ブチっと切れたので、

そうか。

自力でやれ!ということなのね。

と今しがた思ったわけです。

さて、自力でやるためにはどうしたらいいか。

それを今日は考えようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会しました。

2013-07-07 01:23:16 | 日記

 

少し前になりますが、

女子会しました。

メンバーは、

ハンドメイドのお店をやってらっしゃる方2名。

1名の方をお誘いしたところ、

お題は何でしょうか?

とお返事をいただき、

おっと、女子会にはお題が必要なのか。。

と思い、

落書き帖と書きやすいペンを購入!

色々テーマについて考えて臨みました。

お題は全部で30くらい考えて行きましたが、

まぁ~話が盛り上がる盛り上がるで。

 

とっても楽しく、建設的で、生産性のある、

という女子会になりました。

 

女子会を経て、

3人のこれからに少しだけ変化があればいいな~と思います。

 

女子会のタイトルが、

いまいち・・・

なのが反省点なのです。

お題や会の中身は良かったのに。

色々考えたけど、

うまい言葉がなくて、

結局ディズニー30thに乗っかってしまいました。

あ~もっと引き出しを増やさねば。

 

3人にぴったりの言葉を思いついたら最高だったのにな~

でも~~~~~

たのしかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は爆笑問題

2013-05-26 01:14:06 | 日記

常にテレビやPCから音を流して仕事をしていますが、

今は爆笑問題の動画の音を聞きながらです。

突然爆笑問題。。

と思って、

ここ1週間くらい、ずっと爆笑問題。

 

爆笑問題の日本の教養

という番組です。

大学の先生たちにいろんな話を聞くとか、議論するとか。

NHKっぽい。

いろんな立場でいろんな考え方があるということを知ることができる番組。

 

テレビっ子で、

大学院でテレビの勉強をしていた私なので、

やっぱりテレビは生活から切り離せないものになってますね。

聞き流すというスタイルなので、

どこまで頭に入っているかわかりませんが、

それが私のスタイル。

なんか頭のどこかに何らかの形で残ってて、

ふとしたときに引き出しから顔を出す。

それが面白い。

自分にとってね。

妹が帰ってきたとき、色々話をしていると、

ママさんたちとこんな話をした、という話になる。

私の考え方は、少人数の方の考え方だと思うので、

妹はいつも、あ~そんな見方もあるのか~と言っている。

妹が付き合っている人たちはママ友がほとんどだから、

私のような考え方はとても新鮮なよう。

そんな考え方の源ととなっているのが、私の場合テレビが多い。

。。そういう意味ではとても偏ってる。。苦笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする