岐阜に住む妹が名古屋のデパートへ来たいということで、
チビを預かって東山動物園へ行ってきました。
擬似親子です。笑
車の中で、私→<まいえ>とよばれています。 がポップコーンを買ってくれるよ、と母親から言われていたようで、
中に入るなり、ポップコーン探しが始まりました。
手に入れてご満悦な様子。

桜がとてもきれいに咲いていました。

桜の下でご飯っていいですね~
今回は、動物にはあまり興味がなかったようで、
乗り物がメインとなりました。
3歳が乗れるものといえば、
メリーゴーランドのピクリともしない馬車。

これはコアラ列車です。

なんだかわかんないキャラクターやコアラ列車なのに、七人の小人風な人たちがいました。

道を歩いていると出逢う、なんか顔だすやつ。
「ゴリラにしや~~」と「やだ~ねずみがいい。」とねずみでパチリです。

100円入れると動くやつ、
私が子供の頃にもあった、
年季の入ったガンダムや、

なんかロボット。
なんかロボットは、もう大人には乗れませんでした。

なんか、写真を撮ろうとすると、
こんな顔になるようです。

そして、好きなものといえば、観覧車。
最近は新しいプリキュアでは、ブルーの子が好きらしく、
ブルーに乗りたいといいます。
ちょうどブルーのコアラが来ました。




それにしても、
大人になってからのティーカップは、
気持ちが悪くなります。
遊園地は、
なんか、くるくる回るものが多すぎます。