目に見えるモノだけが見えるモノじゃない。
目に見えないモノでも見えるモノがある。
人間って不思議。
人生って不思議。
土日はアルバイト。
朝6時45分に家を出る。
7時から13時まで6時間のたちっぱなしの労働。
収入は850円/時給×6=5100円/日。
これでも前回よりは50円UP。
今回はどうしてだろう?
時間が経つのが遅い。
前と仕事の内容とやり方が若干変わったからかもしれない。
前回は5時に出勤して、12時までと、今よりもっと長く出勤してた。
8時までにケーキをオーブンに入れて、社長が買ってきてくれるおにぎりとヨーグルトを食べて、いちごを摘みに行く。
30分くらいいちごを摘んだら、戻って、ひたすらイチゴのへたを切る。
間違いなく知多半島で一番いちごのへたを切っていただろう私が、前回のバイトの時の私。
今は・・
平日は7:30~12:00と4時間半しか働かないのに、とにかく長い。
♪なんでだろう~?なんでだろ~?なんでだなんでだろう~??♪ (←ふるっっ)
今テレビで風水の番組をやっている。
風水は基本的なこころがけを教えてくれるからたまに番組で見たり、本を読んだりするけれど、確かに心が落ち着かない時とか、部屋が汚れてしまったり、掃除がしたくなくなったり、というときは、結局どんどん負のスパイラルにはまっていってしまう。
片付かない部屋を見てると心が暗くなる、心が暗くなるから、さらに片付けられなくなる、どんどん部屋が汚れていく、どんどん心が暗くなる。。。。
まさに負のスパイラル。
このスパイラルはスパっと抜け出せる時には、すぱっと抜ける。
でもはまってしまうとスパっとでるときを待つしかない。
ゴミを捨てに行きたいんだけど、
バイトを再開したばかりで、
ちょっと疲れちゃって、午後からだら~っとすることが多い。
これも下向きになっているからだと思う。
でも体が動かないのはしょうがない。
そういうときは、無理しないようにしようと思う。
母がこの10日間くらい東京へ行っていた。
明日帰ってくるけれど、
母がいないと一人で外食もしないし、
お総菜や冷凍もの、麺などで簡単にすませる。
明日母が帰ってくるので、早速おいしいモノを食べに行きたい。
もうバイトしたくない。。。と思って今日バイトに行ったけれど、
明日また朝からひるまでお仕事して、
午後からはすごく久々の名古屋です。
高島屋に行きます。
明日はできればタイ料理かイタリアンが食べたいな。
今、横の窓に私の姿が映っていた。
椅子に座って膝にパソコンを乗せてこう書いている私が、デスノートのLくらい猫背になっていた。
イカンイカン。
今日は 田舎のお伴、ファッションセンターしまむらでめちゃめちゃ暖かいパジャマを購入。
それから、また2足も膝下までのめちゃめちゃ暖かい靴下を買いました。
ふぅ。。。
この2年、北京では家の中で寒いという経験がなかったので、
あ~~~さむ~~~
ってのがつらいデスね。
急激に衰えた・・・って感じ。
靴下2枚重ねで寝るなんてあり得なかったのに~~
でも、この靴下の感じは、
私の大好きなもう一つのドラマ、「恋いのチカラ」の深津絵里の家でくつろぐ時の格好な感じでとってもスキ。
やっぱり深津絵里。
大好きだ~~
長くなっちゃったけど、
そんな今日このごろです。
かゆくなっちゃうので、里芋の皮をむくときはゴム手袋が欠かせないのだけれど、
里芋の煮っころがしが食べたい。
うちの里芋は、やっぱり陽が当たりにくいのか、あまり大きく育ちませんでした。
また長くなりそうなので、この辺で。
また明日早いです。
目に見えないモノでも見えるモノがある。
人間って不思議。
人生って不思議。
土日はアルバイト。
朝6時45分に家を出る。
7時から13時まで6時間のたちっぱなしの労働。
収入は850円/時給×6=5100円/日。
これでも前回よりは50円UP。
今回はどうしてだろう?
時間が経つのが遅い。
前と仕事の内容とやり方が若干変わったからかもしれない。
前回は5時に出勤して、12時までと、今よりもっと長く出勤してた。
8時までにケーキをオーブンに入れて、社長が買ってきてくれるおにぎりとヨーグルトを食べて、いちごを摘みに行く。
30分くらいいちごを摘んだら、戻って、ひたすらイチゴのへたを切る。
間違いなく知多半島で一番いちごのへたを切っていただろう私が、前回のバイトの時の私。
今は・・
平日は7:30~12:00と4時間半しか働かないのに、とにかく長い。
♪なんでだろう~?なんでだろ~?なんでだなんでだろう~??♪ (←ふるっっ)
今テレビで風水の番組をやっている。
風水は基本的なこころがけを教えてくれるからたまに番組で見たり、本を読んだりするけれど、確かに心が落ち着かない時とか、部屋が汚れてしまったり、掃除がしたくなくなったり、というときは、結局どんどん負のスパイラルにはまっていってしまう。
片付かない部屋を見てると心が暗くなる、心が暗くなるから、さらに片付けられなくなる、どんどん部屋が汚れていく、どんどん心が暗くなる。。。。
まさに負のスパイラル。
このスパイラルはスパっと抜け出せる時には、すぱっと抜ける。
でもはまってしまうとスパっとでるときを待つしかない。
ゴミを捨てに行きたいんだけど、
バイトを再開したばかりで、
ちょっと疲れちゃって、午後からだら~っとすることが多い。
これも下向きになっているからだと思う。
でも体が動かないのはしょうがない。
そういうときは、無理しないようにしようと思う。
母がこの10日間くらい東京へ行っていた。
明日帰ってくるけれど、
母がいないと一人で外食もしないし、
お総菜や冷凍もの、麺などで簡単にすませる。
明日母が帰ってくるので、早速おいしいモノを食べに行きたい。
もうバイトしたくない。。。と思って今日バイトに行ったけれど、
明日また朝からひるまでお仕事して、
午後からはすごく久々の名古屋です。
高島屋に行きます。
明日はできればタイ料理かイタリアンが食べたいな。
今、横の窓に私の姿が映っていた。
椅子に座って膝にパソコンを乗せてこう書いている私が、デスノートのLくらい猫背になっていた。
イカンイカン。
今日は 田舎のお伴、ファッションセンターしまむらでめちゃめちゃ暖かいパジャマを購入。
それから、また2足も膝下までのめちゃめちゃ暖かい靴下を買いました。
ふぅ。。。
この2年、北京では家の中で寒いという経験がなかったので、
あ~~~さむ~~~
ってのがつらいデスね。
急激に衰えた・・・って感じ。
靴下2枚重ねで寝るなんてあり得なかったのに~~
でも、この靴下の感じは、
私の大好きなもう一つのドラマ、「恋いのチカラ」の深津絵里の家でくつろぐ時の格好な感じでとってもスキ。
やっぱり深津絵里。
大好きだ~~
長くなっちゃったけど、
そんな今日このごろです。
かゆくなっちゃうので、里芋の皮をむくときはゴム手袋が欠かせないのだけれど、
里芋の煮っころがしが食べたい。
うちの里芋は、やっぱり陽が当たりにくいのか、あまり大きく育ちませんでした。
また長くなりそうなので、この辺で。
また明日早いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます