有閑マダムへの道?!

有閑マダム☆これからは自分磨きに専念しよ♪と思っていましたが最近有閑マダムって良い?!と思う四十路になってきました。

贅沢なSaturday ☆

2012-06-09 18:58:14 | 生活
私の戦友が遠くから帰って来た。
「アヴェダのヘアエステ行かない?」

なんとタイムリー!今週初め、初アヴェダでカラーしたばかりで、アロマの香りに癒され今度からアヴェダにしよーって決めてた矢先だった。

ヘアエステ???
流れは

1、カウンセリング
2、頭皮マッサージ
3、肩と腕のマッサージ
4、シャンプー
5、トリートメント
6、ハンドマッサージ
7、ブロー

5800円也。
初体験だったけど、変なマッサージに行くより絶対オススメ。
頭皮は顔と繋がっているから、お手入れすると顔も上がってくるらしい。
ヘアエステ、すごい♪

今日は銀座。
http://spn.ozmall.co.jp/hairsalon/shop/index.aspx?clientID=0363

全国にあります、アヴェダ。

トムヤムクン最高っ

2012-06-09 18:27:03 | 生活
行ってきました、ここ数ヶ月、食べたくて食べたくてたまらなかった神保町『メナムのほとり』!!!
ホームページもブックマークして、いつも食べるの夢みて念願かなったー。
やっぱりいつ行っても美味しい。絶品なのは、トムヤムクン。辛さも食べた後一分くらい辛いんだけど、すーっとその後の爽やかさ。
やめられない、たまらない。
今日食べた太めん焼きそば、リピートだけど多分次行っても頼みそう。
所謂パッタイなんだけど、後引く甘酸っぱさは絶妙。

神保町にはメナムのためだけに行った
けどその価値絶対あり!!!

『 メナムのほとり』
http://westindia-group.com/maenam/

モロヘイヤ

2012-06-09 12:10:10 | 生活
今、毎日三食でも食べたいもの。
「モロヘイヤ」。
葉だけをさっと湯がいて、ポン酢と鰹節をかけて食べる。これ絶品!

写真は、近くのレストランの日替わりメニューの『白身魚のソテーモロヘイヤとオクラのソースがけ』。
なるほど、ソースにするのも美味しい。

蛍狩り

2012-06-09 12:00:43 | 生活

田んぼに蛍が出始めたと聞いて、近所の男の子と一緒に蛍探しへ。
19:00、到着。まだうっすら明るくて誰もいなくて「ここホントいるの?」コール。。。
19:30、車がどんどん増え、人が多くなった。それと同時に蛍が、ホ、ホと出てきた出てきた!!!
明るい灯火の生活の中で慣れているジュンは、蛍のうっすら光る光に、少しビックリした様子。絵本ではピカピカと光って描かれていたので、あまりにも儚い光にこれ???現代っ子ー。
あと水の側にいると思ったら、田んぼの水路に面した森にホッホッと何匹も。人生二度目の蛍デシタ。私も現代人だー。