も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

6月1日 二股口台場案内

2019-06-01 17:57:40 | 日記
頼まれていた箱館戦争で最大の銃撃戦の有った下二股口台場に鹿部町の4名を案内する。
台場近くの駐車場に入ったら直ぐに4人もやって来た。
グッドタイミングだった。
早速案内する。

旧幕府軍本陣跡、米つき場跡、風呂跡そして塹壕はFー1からFー4さらにFー12を案内した。
この時期は草も伸びているので藪漕ぎ必須である。
本陣跡には昨年私が建てた慰霊碑がある。
どうなっているか心配だったが、しっかりと建っていた。

藪を漕いでFー4に到着。ここには熊穴がある。
2年前だろうか、冬になる前に一人で藪を漕いで行ったら、穴がありそこから出した土が大量に出ていた。
土は掘り出したばかりの新しい土だった。
戻って教育委員会に連絡し、ハンターと共に現地に行ったが、結局熊は居なかった。
その後下二股沢川に案内し、今日のガイドは終った。
道端には山シャクナゲも咲いていた。


帰ってパークゴルフの練習に行く。
一人でスタートしようとしたら、仲間の工藤さんが来たので一緒に回る。
毛利さんが四国から帰って来るのを待っていたそうだ。